エーテリアス
えーてりあす
概要
エーテルによって侵食を受けた生物などの成れの果て。
エーテリアスの四肢は周囲の環境に左右されるため
地域によって様々な種類のエーテリアスが確認されている。
また、強さは生前のエーテル適正の高さや身体能力も影響するのか
強力なエーテリアスが複数存在している。
一方で特殊な条件下で発生したエーテリアスも存在しており、
「高いエーテル適性を持つ人物が高濃度エーテルに飲まれて誕生」
「周囲の重機を吸収合体し、誕生」など様々な経緯で誕生する。
さらにホロウ内であれば無期限に活動できる上、エーテルに蝕まれた無機物からも
生まれるためホロウには一般人では勝てないような化け物が跳梁跋扈しているという
なんとも恐ろしい世界になっている。
種類
- デュラハン
最初に強敵として立ちはだかるいわゆる「チュートリアルのボス」
文字通り首がないような頭をしており、コアが浮かんでいる。
左手にエーテル結晶でできた盾、右手は剣と一体化しており、
エネルギーをチャージしての突き技、薙ぎ払い、
盾を地面に突き刺し、エーテル結晶を生じさせる技など
特筆すべき点こそないが順当な強さを誇る。
それ以降も様々な場所で交戦することになるがキャラの育成が進むと簡単に倒せる。
が、最も厄介なのは後述するエーテリアスと共に出てきた時である。
- タナトス
誰が言ったか「最もウザい敵」
テレポートと斬撃、射撃を交互に織り交ぜてくるという
プレイヤーをイラつかせることに特化したような能力を持つ。
しかも三連続でテレポートしながら素早い斬撃を浴びせる技もあり、
非常に厄介な敵となっている。
前述したデュラハンとともに現れるステージもあり、2体が現れると
しっかり育成したキャラでなければよくて苦戦、
最悪の場合テレポートと斬撃の嵐の間に挟まるデュラハンの攻撃に晒され、
パリィや回避もできずに死ぬ可能性がある。
- ハティ
狼のような容姿のエーテリアス。
体力こそ前述の2体には劣るが、
かなりの速度と火力を併せ持っている。
さらに派生種として速度が落ちたものの体力が増加している
「アーマーハティ」などが存在しており、複数体いると地味に厄介。
しかし前述のタナトスほどの強さではないため、序盤でも倒せない敵ではない。