ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
小烏丸の編集履歴2013/05/08 22:51:18 版
編集者:黒江きよ
編集内容:新規記事作成。メイン画像は式姫と刀剣の両方が描かれているものを拝借

小烏丸

こがらすまる

平家伝来の、両刃と片刃が入り混じった刀剣。及びそれをモチーフにしたキャラクター。
  1. 御物の刀剣。
  2. 式姫草子式姫の庭の登場キャラクター。

刀剣としての小烏丸

切っ先から半分が両刃、柄寄りのもう半分が片刃という特徴的な刀身(鋒両刃造 きっさきもろばづくり)を持つ刀剣。

日本刀が直刀から曲刀へと移行する過渡期の作とされ、刀剣史上の貴重な資料といわれている。

その構造から、断ち切りよりも刺突に向く。これと類似の構造が西洋のサーベルの一部にも見られる(擬似刃、フォールスエッジ)。

今日でも現存し、御物(皇家の私有物)として保管されている。

式姫草子式姫の庭に登場する小烏丸

クールな刀剣の付喪神。

公式サイトの式姫紹介でトップに立っている。

ゲーム中ではチュートリアル中に入手できるが、さほど強いわけではない。

なお公式絵で彼女は日本刀を持っているが、抜刀の途中のためこの刀剣が鋒両刃造かどうかは確認できない。

関連記事

小烏丸の編集履歴2013/05/08 22:51:18 版
編集者:黒江きよ
編集内容:新規記事作成。メイン画像は式姫と刀剣の両方が描かれているものを拝借
小烏丸の編集履歴2013/05/08 22:51:18 版