ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヘッドショットの編集履歴

2013-05-22 12:17:58 バージョン

ヘッドショット

へっどしょっと

銃砲などの射撃装置によって発射された物体が人間の頭部に命中することを差す造語。概ね狙撃攻撃において、頭部(特に上半球)に直撃させることを指す。

特にFPSなどにおいて用いられる


ちなみに単に英語で【head shot】というと専ら顔写真の事を差す。


概要

人体において、破壊した場合最も致命的な部位の一つである頭部を狙うもの。


当然ながら成功すればほぼ確実に相手を殺害でき(一般的に他の臓器と異なり、情報記録メディアでもある脳は損傷したら治療できない場合が多い)、中枢神経である脳幹などが破壊できれば指一本動かせなくなるが、胴体でも命中すれば失血でじわじわと確実に殺せるため戦術としてはあまり用いられない。

意外に思われるかも知れないが、軍事においては敵を即死させることにメリットは少なく、むしろ死なない程度に重傷を負わせることが多い(死亡した場合は一人が戦闘不能になるが、負傷兵が発生した場合は負傷兵を運搬・治療する人手も必要になるため、より多くの人間を一度に戦線離脱させることが出来る)。

距離等の理由で大口径ライフル等を用いて狙撃を行う場合は重症で留めるのは難しく、即死になってしまうことはあるが。


逆に警察や単独のスナイパーなど、標的を確実に即死させる必要がある場合に用いられる物である。


人体の先端に位置する頭部を狙うことは非常に難しく、そのためゲームなどでは成功させるとスコアにボーナスが入ることもしばしばである。


キスメちゃんをいじめないで !

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました