ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

対物ライフル

あんちまてりあるらいふる

一般的なライフルより銃身(特にバレル)が長く、口径も遥かに大きい銃。使用弾丸はかつて対戦車ライフルに使った徹甲弾が一般的である。
目次 [非表示]

概要編集

高い貫通力と長い射程を持つ大口径の銃。現代ではおおむね.50口径(0.5インチ≒12.7mm)以上の弾薬を使用するものが多い。かつては対戦車ライフルと呼ばれていた。

車両等の破壊の他、超長距離狙撃に用いられ、狙撃手の腕にもよるが、最大3km先の目標を撃ち抜いた例もある。

大戦間期から第二次世界大戦頃まで用いられたものの、航空機や成形炸薬弾を使用する対戦車兵器の発達、戦車自体の重装甲化にともなってその価値を失った対戦車ライフルの運用を再び見直し、主に超長距離の狙撃や装備・ソフトスキン車両への射撃を目的とした銃火器として生まれ変わった兵器である。

代表的なものとして、M82をはじめとするバレット(バーレット)社の一連の製品がある(バレットM82の初めての制式採用はスウェーデン陸軍の「地雷処理用の工兵機材」としてである)。


使用する弾薬は主力戦車の正面装甲を貫通するほどの侵徹能力はもたないため、APC/IFVないしソフトスキン車両の対処はともかく、本格的な対戦車戦闘に用いられることはないが、視察窓、センサー履帯砲身など比較的脆弱な部分を狙い、戦車の戦闘能力をそぐことは可能であると思われる。


銃本体が大型で反動が大きいという特性から、立射には向かず安定した射撃をするには伏せ撃ち状態で銃を固定して撃つ必要があるため、二脚(バイポッド)が標準装備されたものがほとんどである。

一部の機種にはストック下部に一脚(モノポッド)が追加されて3点支持となっているものもあり、銃自体の重量だけでなく強い反動等により手で支えるのが難しい機種は地面にスパイクを打ち込み固定する三脚架を持つものもある。


動作方式はセミオートマチックかボルトアクションに大きく分かれる。

速射に有利なセミオート、精度とコストに優れるボルトアクションという構図は通常の狙撃銃と変わらない。


  • 射撃時の姿勢の参考イラスト。

ARMED KTM(Hekkle & Koch )


使用弾薬編集

ブローニングM2重機関銃と同一の12.7mm弾、旧ソ連規格の12.7mm弾および14.5mm弾などが主流であるが、一部には20mm以上の機関砲弾を使用する製品などもある。

口径が大きいため、徹甲炸裂焼夷弾のような特殊な弾種も使用できる。


12.7mmx99弾はNATO規格の弾ということもあって普及している弾丸ではあるが設計が古く、弾道特性から長射程での精度の問題があり、反動も強すぎるといった様々な問題もあり、改良にも限度がある事から、貫通能力といった性能が優れた新型弾薬が開発されている。

とはいえ良くも悪くも採用国が多い上に、メリット、デメリット共に知り尽くされ一定の信頼性を確保している。かつ補給も容易であることから使用している対物ライフルも多い。(12.7mm用コンバージョンキットを販売している会社もそれなりに存在している)

しかし法執行機関向けの狙撃専用のものはNATO規格や機関銃との共用を考える必要はなく、新規格弾薬であっても値段以外の問題は発生し辛いため、対装甲性能より狙撃性能を重視した新型弾薬の開発が盛んである。(人質救出作戦などでは精密性が求められるため)


特性編集

対物ライフルの侵徹力と長射程は、通常の小銃弾薬を使用する狙撃銃では対処不可能な状況における狙撃にも価値を発揮する。

典型的な例は空港における航空機ハイジャックであり、分厚い強化ガラス越しの機内に立てこもる犯人を、空港ターミナルなどの遠距離からの狙撃で確実に無力化するには不可欠な装備であり、各国警察特殊部隊などがしばしば装備する。

また、車両や駐機中の軽飛行機といったものの破壊(といっても行動不能とする程度である)や荒野や砂漠といった地域で遠距離からの狙撃にも使用されている。

軍事作戦においても長射程の狙撃銃としてだけでなく、通常の小銃弾薬を使用する狙撃銃では貫通不可能、もしくは難しいコンクリートブロック等の遮蔽物を貫いて対象を無力化する装備としても運用されている。


余談編集

  • 「対物ライフル」という名称からしばしば「対人使用は(条約などで)禁止されている」という誤解があるが、対物ライフルによる狙撃を明確に禁止した条約は現在存在しない。
    • また、同一の弾薬を使用する重機関銃やそれ以上の口径を持つ機関砲の対人使用が禁止されているということもないため、これは国際人道法(戦時国際法)で禁止されている「残虐な兵器」にあたると「解釈する主張」が一部に存在するというだけの話である。
    • (当然、有効射程内で人間に当れば目を覆いたくなるような惨状になるのだが、それが残虐か否かというのがそもそも「解釈による」のである。簡単な主張例ではあるが、「残虐なやり方」という人もいれば「着弾時に大抵は不必要な痛みを感じないので残虐ではない」という人もいる)
      • もちろん、国際人道法に関係しない警察活動における使用は、各国の国内法の範囲において自由である。
  • 地域によっては個人所有が可能なことからテロリズムに使われるおそれが懸念されているが、米バーレット社曰く「あんなでかくて重い代物を隠し持つことは不可能」(意訳)だそうだ。
    • 国も違えば対戦車砲対空機関砲、果ては対戦車砲の個人所有が可能であるが、これらや対物ライフルなどの「威力はそりゃあ抜群だが取り回し最悪で連射が効かない武器」を持って銀行強盗をする阿呆は居ないし、仮にテロに使うとしても非常にかさばるこれらの移動を見逃すような治安や警備状況自体が問題である。(とはいえ、特殊作戦向けであったり趣味的なものであるものの小型のスーツケースサイズに分解収納可能な対物ライフルが登場しており、このような心配が現実のものとなってきているのは事実である)
    • なお、テロに最適な銃と州議会議員が発言したり.50口径の規制を行ったカリフォルニア州に対する抗議としてバーレット社はカリフォルニア州の法執行機関への自社製品の販売及びサービスの停止を行っている。

主な対物ライフル一覧編集

国籍メーカー名称使用弾薬動作方式
アメリカバレット・ファイアーアームズM82.50 BMGショートリコイル式セミオート
M9912.7x99mm NATOボルトアクション
シャイアン・タクティカルM200.408 Chey-Tacボルトアクション
アンツィオ・アイアンワークスアンツィオ20mm対物ライフル20x102mmボルトアクション
カナダマクミラン・ファイアーアームズTAC-50.50 BMGボルトアクション
イギリスアキュラシー・インターナショナルAW50.50 BMGボルトアクション
AS50.50 BMGガス直噴式セミオート
フランスPGMプレシジョンヘカートⅡ.50 BMGボルトアクション
ドイツDSRプレシジョンDSR-50.50 BMGボルトアクション
南アフリカダネルNTW-2020x82mmボルトアクション
オーストリアステアーIWS200015.2mm APFSDSボルトアクション
ロシアデグチャレフ工場KSVK12.7x108mmボルトアクション

フィクションでの主な使用者編集

  • チャーリー11(エースコンバット5に登場するコールサインチャーリー11のパトカーに乗るバーナ市警察の警察官であり、お誕生日会から行方不明になったパパである。テロに対する出動の際にパトカーの後部座席に私物のものを積んでいた)
  • ランボー(第四作「最後の戦場」にてスクールボーイが数百㍍の至近距離から打ちまくっていた)
  • プライス大尉(CoD4:MWにてマクミラン大尉をスポッターにイムラン・ザカエフの暗殺を行い、片腕を吹き飛ばした)
  • 桐生一馬(龍が如く of the endゾンビ相手に手持ちで使用)
  • ストーム1(地球防衛軍シリーズ。陸戦兵最強武器ライサンダーZ(4ではとうとうレールガン化)を二刀流して敵巨大UFOを単身撃破。尚、さらに大口径のストリンガーシリーズをも立ったまま手持ちかつ走りながら使用している)
  • ボブ・リー・スワガー(スワガー・サーガシリーズ。映画極大射程でヘリに対して使用)
  • ベヨネッタ(BAYONETTA3においてジー・ピラーという武器を使用。有機的かつ特徴的な見た目をしており、外見がもはやライフルとはかけ離れているが、武器の説明欄にははっきりと大口径のアンチマテリアルライフルと明記してある。撃つだけでなく強固な形状から棍棒の様な使い方も可能。)
  • シノン(ソードアート・オンライン。当作第三章「ファントム・バレット」編にて、彼女の使用する兵装としてPGM社のウルティマラティオ・ヘカートⅡが登場している。作品内では敵の上空から落下しつつ照準、敵の弾幕に足を吹き飛ばされながらも至近射で敵のアバターに縦に風穴を空けるという荒技も行っている。なお第三章の舞台GGO(ガンゲイル・オンライン)にはRMT機能が存在しており、サーバーに10丁ほどしか存在しない対物ライフルのうち、ショップに並ぶこともないこの銃には時価にして2000万クレジット、日本円換算で20万円もの価値がついた。)
  • 静山マシロ(ブルーアーカイブアンツィオ20mm対物ライフルが固有武器「正義の顕現」の元ネタとなっている。彼女のそれには独自の改造が施してあるとのことで、実際通常衣装の彼女のEXスキル及びノーマルスキルの演出では着弾時に爆発が起きているため、榴弾を使用しているものと思われる。なお固有武器のテキストにおいては、どうやら麻酔弾も使用できるようなので、他にも様々な弾種を使い分けているものと思われる。)
  • ピアーズ・ニヴァンス(バイオハザード6。モデルはおそらくNTW-20特殊部隊のスナイパーである彼のみが初期から装備できる。威力と貫通性能が高く、アサルトライフル1マガジン分消費しても割れない敵の装甲を1発で複数枚破壊することができるほか、威力が下がるクイックショットでも相手が爆散するほどの高火力を叩き出す。サーマルスコープが付いており暗所での索敵にも有用。銃底を相手に叩きつける近距離体術として用いることもある。)

※他にも使用者がいれば追記をお願いします。


関連タグ編集

アンチマテリアルライフル(英語名称”Anti-Material Rifle”のカタカナ読み)

銃器編集

対戦車ライフル

ハルコンネン(運用の性質が似ている兵器)

狙撃銃


外部リンク編集

対物ライフル - Wikipedia

関連記事

親記事

ライフル らいふる

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1327432

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました