ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
豪族乱舞の編集履歴2013/05/26 00:57:52 版
編集者:ys
編集内容:加筆修正。

豪族乱舞

ごうぞくらんぶ

豪族乱舞とは、東方Projectの登場キャラクターである豊聡耳神子が使用するスペルカードの名称。

正式名称は『召喚「豪族乱舞」』。pixiv上のタグとしては略称であるこちらの方が多く使用されている。

概要

豊聡耳神子が『東方神霊廟』Stage 6ボスとして登場した際に使用してくるスペルカードのひとつ。

内容

神子が、蘇我屠自古物部布都を召喚する。

召喚された二名は自機がいる方に向かって動きながら、の形をした弾を全方位に放つ。何度か弾を撃つとその場に消えるが、ふたたび召喚される。一巡するごとに弾幕の密度が増える。難易度が高くなるほど弾の量が増え、発射間隔も短くなる。

二名には当たり判定が無いため、体当たりされても被弾する心配は無い。しかし自機の攻撃に対しても判定が無いので、このスペルカードを突破するには神子に攻撃を当てる必要がある。

神子は屠自古と布都の動きに合わせてフラフラしているだけで、弾は一切撃ってこない。

召喚された二名は、小さな吹き出しで以下のセリフを発する。

屠自古布都
一巡目やってやんよ!われにおまかせを!
二巡目おろかものめが!はなしにもならぬわ!
三巡目やれやれまだまだぁ!
四巡目またですか?もういいでしょ?

(五巡目以降は最初に戻りループ)

タグとしての用途

pixiv上では、特にスペルカードを意識していない、ただ単に神子と屠自古と布都が揃っている作品にこのタグが用いられていることが多い。

関連記事

豪族乱舞の編集履歴2013/05/26 00:57:52 版
編集者:ys
編集内容:加筆修正。
豪族乱舞の編集履歴2013/05/26 00:57:52 版