ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

湯圓の編集履歴

2013-06-11 05:47:22 バージョン

湯圓

たんえん

中国でよく食べられる甘いものに、湯圓というものが有ります。

12月22日は冬至です。

台湾で冬至といえば、「湯圓(タンユェン)」、すなわち白玉団子を食べることになっています。

円いお団子は、一家団欒や、円満の象徴で、台湾では「冬至だんごを食べると一歳年を取る」と言われています。

冬至だんごは昔は家族で丸めて作ったそうですが、忙しい現代はなかなか家で手作りする人はいないようです。

スーパーで冷凍食品を買ってきて、家で茹でて食べる、というのが一番お手軽。

冷凍食品もいろんな種類があります。

湯圓は、白玉粉、米類を粉にして、団子にしてボイルした物ですが、餡は、胡麻やピーナッツがポピュラー。

ひき肉入りの塩味のもあります。中国の田舎の家庭では、青菜、豆腐干、干しえび、その他野菜などをボイルし、味をいれ和えておにぎりのような大きさにして食べることも有ります。


台湾の人は湯圓が好きなので、おやつとして一年中湯圓を売っているお店が結構あるのです。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました