ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゼノブレイド3

ぜのぶれいどすりー

『ゼノブレイド3』とは、ニンテンドースイッチにて2022年7月29日に発売されたオープンワールド形式のRPGである。ゼノブレイドシリーズの最新作にして集大成。
目次 [非表示]

生きるために戦い、戦うために生きる。

過去と未来をつなぐ、命の物語。


概要

現時点でゼノブレイドシリーズの最新作。

当初は2022年9月に発売予定だったが2ヶ月早まり、同年7月29日に発売。

総監督の高橋哲也氏曰く、シリーズの集大成となる作品。

テーマは「融合」。


キービジュアルには折れた機神の大剣と胴体が消し去られたインヴィディアの巨神獣が描かれ、まさに初代2の未来を繋ぐ物語に相応しいものとなっている。

また、こちらの世界でもやっぱりあいつらは生息していた。


当初は、異なる陣営に属する二つのチームを描いたザッピングストーリーになる話もあったが、最終的に主人公達が一つの第三勢力として行動する形に落ち着いた。


メインキャラクターは前作に引き続き齋藤将嗣氏が、後述のウロボロスは麦谷興一氏がデザインを担当している。


ストーリー

生きるために戦い、戦うために生きる


相争う2つの巨大な軍事国家「ケヴェス」と「アグヌス」。

国民は生まれた時から戦うことを宿命づけられている。


彼らの寿命は10年。

戦場を生き抜き、その寿命を全うし、女王の御前で

成人の儀」を受けることが最大の栄誉。

だが、多くの者は戦場で命を落とし、

その魂は粒子となって空の彼方へと旅立つ。

おくりびと」の奏でる調べにのって。


”融合”する2人の運命


ケヴェス軍の兵士ノアと共に、

強力なエネルギーを放つ謎の物体を

破壊する任に就く。

目標直前まで迫ると、

同じく破壊を目論むアグヌス兵のミオ

対峙してしまう。


両者が剣を交える最中、突如謎の巨人が姿を現し、

ノアやミオたち6人を蹂躙(じゅうりん)していく。

その時、謎の物体の持ち主と思しき男が

物体の封を解き、エネルギーを解き放つ。

そのエネルギーを受けたノアとミオは融合し、

巨人の姿に。

手に入れた力を駆使し、

なんとか謎の巨人を撃退することに成功する。


敵対する2つの国の、未来を繋ぐ物語


何故戦い合う?

お前らはもう敵じゃない。

本当の敵はそこにいる。

生き延びたいと願うのなら目指せ、

大剣の突き立つ大地「シティー」を!

お前らの本当の敵を倒すために。


男のその言葉を信じて、敵対する2国の兵士達は

共に手を取る。

本当の敵、そして自らの生きる世界の真相を

確かめるべく、「大剣の突き立つ大地」を目指して

旅立つのであった。


〘以上、公式HPから引用〙


登場人物

六人の主人公

ゼノブレイド3

CV:新井良平/関根有咲(幼少期)

ケヴェス所属の剣を振るう青年で、戦死した兵士を弔う“おくりびと”。クラスはソードファイター。


CV:津田美波

アグヌス所属の生真面目で優しい少女で、アグヌス側の“おくりびと”。クラスは疾風士。


CV:潘めぐみ

ノアを尊敬し、ランツとは好き放題モノを言える関係。杖を模した銃(ガンロッド)の使い手。クラスはメディックガンナー。


CV:木村良平

ミオやセナの仲間である、冷静沈着な青年。モンドと名付けた紙のような不思議な武器、カタシロを操る。クラスは戦術士。


CV:田邊幸輔/田村睦心(幼少期)

ノアの幼馴染、盾にもなる大剣で仲間を守る。クラスはヘヴィガード。


CV:佐藤みゆ希

ミオを姉のように慕い、見かけに反してハンマーを振り回す怪力の持ち主。クラスは破砕士。


主要人物

CV:千本木彩花(リク)、洲崎綾(マナナ)

ケヴェス所属のメカニックとアグヌス所属の給仕であるノポン。

クラスはヤムスミス、デバフによる敵の弱体化が得意。

当初はゲストとして同行するが、ストーリー中盤に「技巧のリク&マナナ」としてヒーローとなる。


ケヴェス

CV:勝田詩織

頭に少し大きな羽が生えている。黒を基調としたドレスに身を包む。


CV:種﨑敦美

ケヴェスの「コロニー4」の軍務長。「白銀のエセル」の異名を持つ。

ノア達の命の恩人だが、ウロボロスの一件で目の敵にされる。


  • ボレアリス

CV:森田成一

ケヴェスの「コロニー4」の副官。

エセルを唯一無二の軍務長として慕っている。


  • ムンバ

CV:井口祐一

ケヴェスの「コロニー9」に所属する兵士。

ストーリー序盤、ノア達と共にある特殊任務に赴くが……


  • クリス

CV:岸尾だいすけ

ケヴェスの“おくりびと”で、ノアのかつての友人。


  • ヨラン

CV:天希かのん

訓練兵時代のノア達の友人。ランツを庇い亡くなった。


  • ゲッセル

CV:梶原岳人

ノア達と同期の兵士。

訓練兵時代、ノアやヨランを「お荷物」と呼んで馬鹿にしていた。


アグヌス

CV:大和田仁美

頭から少し大きな獣耳が生えている。白を基調とした着物に身を包む。


CV:楠大典

アグヌスの「コロニーデルタ」の軍務長。「紅蓮のカムナビ」の異名を持つ。

アグヌスきっての戦人であり、エセルとは仇敵同士。


CV:前野智昭

アグヌスの「コロニーラムダ」の軍務長。「暁勇のイスルギ」の異名を持つ。

タイオンの元上司にあたるが、ウロボロスの一件を受けて敵対する。


CV:藤井ゆきよ

アグヌスの「コロニーラムダ」の作戦課長。

ケヴェス軍の襲撃の中、タイオンら若い兵士を逃がすための囮となり命を落とす。

彼女の死はタイオンやイスルギに大きな影を落とすこととなった。


CV:福圓美里

アグヌスの“おくりびと”で、ミオのかつてのパートナー。


謎の勢力

  • ゲルニカ・ヴァンダム

CV:玄田哲章

ノア達の前に現れた謎の男性。「真の敵は別にいる。大剣の突き立つ大地を目指せ」と彼らに告げる。


CV:渡辺明乃

ノア達の前に現れた謎の女性。ゲルニカと同じ眼帯を身につけている。


CV:明坂聡美

ノア達の前に現れた謎の少女。アギョウとウンギョウという二人の護衛がいる。


  • トラビス

CV:平井啓二

モニカの副官を務めるくたびれた男性。


CV:照井春佳

ノア達を尾行する謎の少女。


ヒーロー

7人目のバトルメンバーとしてサポートしてくれる。

本作のいわゆる寄り道要素。ストーリーの本筋に関わることは殆どないものの、関連クエストは必見の出来。


CV:小林ゆう

ケヴェスの「コロニー30」の軍務長。「機匠のルディ」の異名を持つ。

機械に対する愛が人一倍強く、ケヴェス随一のメカニックと名高い。

クラスはウォーメディック、非常に高い回復力で戦線を支える。

ストーリー上必ず仲間になるヒーローの一人。


CV:逢坂良太

コロニー9所属でノア達とは旧知の仲。「義勇のゼオン」の異名を持つ。

軍務長がウロボロスの一件で更迭されたために新たに就任。

食糧不足に苦しむコロニーの為、日々奮闘している。

クラスはガーディアンコマンダー、敵の攻撃を吸収し能力を強化できる。


CV:高橋広樹

アグヌスの「コロニーガンマ」の軍務長。「幽玄のシドウ」の異名を持つ。

教導官としての実力も高いが、その厳しさゆえ兵たちからは恐れられている。ミオ達の元上司。

クラスは錬世士、強力な打撃を敵に与えつつ味方を癒す。


CV:千葉繁

所属不明。「灰狼のグレイ」の異名を持つ。

眼帯とマスクで顔を覆った謎の多い人物。

クラスはフルメタルジャガー、敵に攻撃が当たるたびに能力が上昇する。


CV:釘宮理恵

アグヌスの「コロニータウ」の軍務長。「儚弦のユズリハ」の異名を持つ。

普段は森の中で暮らしている為か、動きは俊敏。

クラスは幻弓士、ヘイト管理に長けたアタッカー。

ストーリー上必ず仲間になるヒーローの一人。


CV:M・A・O

ケヴェスの「コロニー11」の軍務長。「凌剣のアシェラ」の異名を持つ。

ケヴェス最強格のディフェンダーにして、“死にたがりの戦闘狂”。

クラスはローンエグザイル、積極的な攻撃で敵を引きつける。


CV:小清水亜美

アグヌスの「コロニーイオタ」の軍務長。「怜媛のニイナ」の異名を持つ。

短期間でコロニーを白銀ランクまで押し上げた、やり手の軍務長。

クラスは攻騎士、クリティカルヒットするたびに攻撃力が上がる。


CV:悠木碧

アグヌスの「コロニーミュー」の軍務長。「健旗のマシロ」の異名を持つ。

仲間思いだが、兵士としては優しすぎる計らいがある。

クラスは星輝士、味方へのバフに特化した特殊なヒーラー。


CV:土師孝也

ケヴェスの「コロニー15」の執政官。「叛賊のトライデン」の異名を持つ。

軍務長も兼任しており、メビウスの中では異例の善人。

クラスはソウルハッカー、ユニークモンスターを討伐することでスキルやアーツを獲得できる。


CV:茅野愛衣

メビウス直轄部隊「コロニー0」のリーダー。

「鉄騎兵」と呼ばれる特殊な小型レウニスを操縦する。

クラスはマシンアサシン、デバフに特化したアタッカー。


CV:古賀葵

エキスパンション・パスVol.2で追加。

ノポン語を使い、人工ブレイドを自称するメカメカしい少女。

クラスはノポニックブレイブ、敵の攻撃を回避し、連撃を行うディフェンダー。

戦闘不能になることで、真の能力が解放される。


CV:田中理恵

エキスパンションパス・Vol.3で追加。

特殊な鉱石からアクセサリーを作成可能なジュエルマイスター

戦闘面ではクリティカル時に周囲の味方を回復する。


用語

アイオニオン

本作の舞台となる世界の名称。「融合」のテーマ通り初代2の世界が融合したような雰囲気。

ケヴェス」と「アグヌス」という国家が日々戦争を行っている。


コロニー

「鉄巨神」と呼ばれる巨大な移動要塞を拠点とする軍事基地兼生活場所。

ケヴェス側は黒を基調とし、コロニー名は数字。アグヌス側は白を基調とし、コロニー名はギリシャ文字。

共通して「コロニーランク」というものがあり、上に行くほど支給物資や装備が良くなるなどの特典がある。

ランクは下から「土塊」「青銅」「赤銅」「黒鉄」「鋼」「白銀」「黄金」。

黄金にまでなると戦闘が免除されるが、代償として執政官にコロニーごと壊滅させられる。

「執政官」が指令を下し、コロニーの最高責任者は「軍務長」と呼ばれる。


命の火時計

鉄巨神に据えられているメーター。相手の命の火(エーテル)を奪い、火時計を満たすのが戦争の主な目的。モンスターを倒すことでも若干溜まる。非常に頑丈であり、単純な物理攻撃では壊せない。


おくりびと

戦死した兵士を笛で旋律を奏で弔う役割を担う兵士。

特殊な任務上、後方任務でありながら専用の護衛チームが充てられるなど手厚く保護され、指揮系統から外れて独自行動も許される。

ケヴェスは毎年おくりびとの講習があったり、アグヌスは2人一組で行動するなど風習に違いがある。

ミオの場合は相棒を亡くしたばかりのため1人で行動する。


命の刻印

体のどこかに現れる残りの寿命を示す印。手の甲など自分で確認しやすい箇所に現れることもあるが、首元や背中など見えにくい箇所に現れる者もいる。

1期のものは全体が赤く染まっているが、年齢を重ねるにつれて黒くなっていき、10期ともなると赤い部分は中央の印のみとなる。


通信や情報の閲覧などの多くの機能を持つ器官。

ケヴェスは右目、アグヌスは左目。こめかみ部分を押すと起動できる。

後天的な埋め込みではなく、この世界に生まれる兵士は最初から持ち合わせている様子。

ただしノポンは有しておらず、同等の機能を持った球状の装置を携帯する。


ブレイド

兵士が使用する武器の総称。

ブレイドで相手を討ち負かさねば「命の火」が奪えないので、ブレイド以外で敵兵を殺害することは軍機違反となることもある。


成人の儀

10年の期間を生き延びた者をおくる儀式。女王も訪れ盛大に行われる。

アイオニオンに生きる者は10年生きて成人の儀を受けることが最大の名誉と言われる。


レウニス

ケヴェス軍、アグヌス軍が使用する機動兵器の総称。

小型から大型、自立型など様々なものが登場する。


執政官

ケヴェス、アグヌス双方のコロニーを統治する者達。メビウスと呼ばれる異形の姿になることができる。


「融合」要素

融合するのはバトル中のキャラクターだけではなく、さまざまな要素に『初代』と『2』が融合している部分が見受けられる。

具体的には下記の通り。

  • フィールドマップ(『初代』と『2』のマップやオブジェが部分的に混じっている)
  • アーツ(『初代』の円形状の時間経過で溜まるものと『2』の菱形形状のオートアタックで溜まるもので構築)
  • コンボ(ブレイク→ダウンから、『初代』のスタン(気絶)→バースト(新要素)、『2』のライジング→スマッシュに分岐)
  • 装備(『初代』のジェムと『2』のアクセサリー)

音楽要素

本作も『2』に引き続き光田康典氏が担当。楽曲には本作の世界観に合わせて打楽器、弦楽器、管楽器の3種類が使用されており、計140曲以上もレコーディングされている。

特に管楽器の篠笛(しのぶえ)に関してはなんと本作の為だけに笛を一から作り始めており、

篠笛の職人にそれぞれノアとミオの2種類の笛の製作を依頼し、モノリスソフトのデザイナーがデザインし、実際に別室でレコーディングを行ったという、まさに任天堂らしい手の込んだ相当無茶な仕上がりになっている。

なぜ笛から作り始めたのかというと、光田氏が「一からつくれば、今までにない音がつくれますよ」と発言し、それを聞いた任天堂ディレクターの横田氏が「ゼロから作った方が、本作の雰囲気にマッチするんだろうな」と決心し制作を開始させたらしい。これほどのとてつもない仕事量でいて発売日が2か月も早まったというのは… 恐るべし任天堂である。

その他マリアム・アボンナサー氏、清田愛未氏、ACE、平松建治氏ら過去にゼノブレイドシリーズの楽曲を手掛けた作曲者も勢ぞろいし、まさに集大成ともいえるラインナップである。

……しかし、総監督である高橋哲哉氏はこれほど豪華な音楽が揃っているにも拘わらずこれでも「まだ物足りない」と語っている。


DLC

前作同様「エキスパンション・パス」としてDLCを第4弾まで配信している。


Vol.1

2022年7月29日配信。

冒険をサポートする消費アイテム・アクセサリー、色変えファッション装備「アナザーカラー」を追加した。


Vol.2

2022年10月14日配信。

チャレンジバトル「ダイセンニンの試練」や新たなヒーロー「イノ」と関連クエスト、新規デザインのファッション装備「スイムスーツ」が追加された。


Vol.3

2023年2月16日配信。

チャレンジバトル「ダイセンニンの大魔境」や新たなヒーロー「マティア」と関連クエスト、新規デザインのファッション装備「ノスタルジア」が追加された。


Vol.4

2023年4月26日配信。

追加ストーリー「新たなる未来」が収録されている。現時点で『黄金の国イーラ』の販売形式のようなパッケージ販売はされていない。


関連グッズ

今作の関連グッズは過去のナンバリングと比べ非常に凝っており、あの発売元の任天堂まで力を入れる程。マイニンテンド-ストアでは唯一『ミオの日記帳風ノート』が交換グッズとして販売されており、任天堂が全年齢向け以外のゲームのグッズを販売するのは極めて異例である。また人気が多かったのか、限定グッズでありながら何度か再生産されていた。

なお、現在は販売終了しており新規購入不可となっている。


その他amiiboも制作されており、本作の2人の主人公『ノア』と『ミオ』が2024年1月19日に発売された(セット販売のみ)。アップデートVer2.2.0を適用してから読み込むとちょっとした特典が入手できる(amiiboがなくても条件を満たせば入手可能)。

ちなみに、ゼノブレイドシリーズ単体でのamiibo発売はこれが初。


他にも関連グッズはまだあるので、気になる方はぜひチェックしてみよう。



関連動画


関連タグ

任天堂 モノリスソフト

ゼノシリーズ ゼノブレイドシリーズ ゼノブレイド ゼノブレイド2

新たなる未来


外部リンク

公式サイト

ゼノブレイド総合Twitter

関連記事

親記事

ゼノブレイドシリーズ ぜのぶれいどしりーず

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 29744333

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました