ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「俺の皿に宿ってくれ―――……」

プロフィール

誕生日4月2日
血液型A型
身長176cm
好きな色
異名食卓の白騎士(ターフェル・ヴァイスリッター)
好きな飲み物コーヒー(砂糖・ミルクは無し)
CV石田彰

概要

遠月学園の3年生(第90期生)で、「遠月十傑評議会」の第一席を務め、「食卓の白騎士」(ターフェル・ヴァイスリッター)の異名を持つ。

TVアニメ版は3期より登場。


「〜って思う」と言う独特な言い回しをよくする。

普段は第一席でありながら心配性でことあるごとに狼狽えている気弱な性格だが、料理や学園運営に関しては厳しい目を持ち料理以外でも完璧にやりきろうとする完璧主義者で、誰にも自分の料理を手伝わせようとはしない主義。


過去には前年度の文化祭・「月饗祭」の時には、山の手エリアで5日連続1位の利益を出した功績がある。そのほかにも現在の十傑の一員の久我照紀の食戟の申し出を受けるなどほかの十傑と違い格下の挑戦を断らない。(結果は久我の惨敗。この時に久我は司と同じく山の手エリアにて5日連続1位を成し遂げれば食戟の再挑戦を受けることを約束し月饗祭で5日連続1位を取ることに注力した)


しかし、一見無害そうに見えるその本質は、自分の価値観のままに他者を一切意に介さず行動し、自分の作品が完成するためならそれらによって生じる弊害等には無関心でいられるという極度なエゴイストでもある。つまり自分「だけ」が得(目的を達成)をするために何でも(倫理に反する行為でも)やる「自分の料理」は愛していても「他人の料理」どころか「人」を愛していないというのが、司の人物評価といえる。

特に料理に関しては身勝手な考え方が強く目立ち、授業の件で垣間見たソーマの腕を見込んで助手に誘った時には「幸平の個性はいらない」と自身の料理を洗練するための助手…悪く言えば「道具」としてしか見ておらず、当然彼には反発されている。叡山ですら、えげつない方法で言質を取るなり報酬や対価を提示できるだけ交渉の余地はあるが、司はそれすら欠いている。

セントラルの現在の目的である「日本中の不出来な料理店を潰す」ことに関しても日本の料理界の発展のために必要として賛同するなど、料理界で生きられなくなる料理人達の末路についても無関心に近い考え方をしている。

こういった歪な内面は、幼少期の頃から既に出来上がったものであるらしく、小学生の時は自分の絵を良くする為だけに、隣の子が使っていた絵の具を奪い取ってしまう(色の作り方を教えてもらったり絵の具を分けてもらうなどの発想がない)等、自身の目的を達成させる為なら他人の物を奪うといった倫理を無視した行動さえ平然と行える危険な一面があった。

司本人は、自分が他の人間と違った感性をしているという自覚は少なからずあったようだが、それを変えようとする気はないらしい。このような一連の言動から、実は司はアスペルガー症候群ではないかと指摘する読者の意見もあるが、作中では言及されていない。


幸平が自分が賛同するセントラルに仇為すものでありながら素直に実力を認めた上友好的に接したりしていることもあってか前述の良識的な部分とのギャップが激しい。

ただ、幸平の「セントラルのせいで誰かの大事な場所がなくなってもいいのか」という旨の発言には仕方ないと言いながらも歯切れ悪く返事していたため思うところがある模様。(彼の性格上、そうなる事への遠慮や罪悪感ではなく、単に被害を被る人々から来るであろう文句などに煩わしさを想像しただけの可能性もある)


自分の考えを押し付ける面は食べさせる相手(客)にまで及んでいる

中学の時は講師に自身の料理を試食させては「十分に美味い」と評されても満足がいかず何度も試食させ、その結果多くの講師をノイローゼ寸前にさせたことで「講師潰し」と呼ばれた。

第一席を獲得した時に招かれた海外の美食会では、自身が振る舞った料理を食べた美食家たちが只頭ごなしに美味い美味いという光景を見て苛立ちを覚えており(司本人からすると100%を出し切れたわけではない料理だったらしい)、同じ美食会に出向いていた薙切薊との出会いはそのことを看破された時だった。


そういう性格のため、より特権を活かして権利拡大できる薙切薊が構想する「中枢美食機関(セントラル)」に賛同し薊が遠月の総帥になることを後押しした。


また、他人の料理はしっかりと認識していても名前を認識できない傾向もある(久我照紀に対しても名前を言われても思い出せなかったが、彼の料理スタイルと弱点はしっかりと把握している)。


一方、気弱な性格故薊政権に変わった際竜胆に(+仕事をしなかった叡山久我3人分の)書類作成業務を押し付けられる等、損な役回りも多い。

また、創真や一色のように「切り捨てるには勿体ない能力を持つ敵」には人の話を聞かない部分もあるが寛大な処置をしようとしているようで、退学免除を条件に勧誘することも多い。


竜胆とは中等部からの付き合いであり、二人で一席二席になるという約束を果たしているだけあって彼女に対してだけは他の人間とは違う態度を見せることも。

二人の出会いは番外編で前後編に渡って描かれている。


料理

愛用調理器具は超特大のグレーター。

料理のスタイルは「自分らしさ」を捨てて、食材の良さを完全に引き出し、卓上全体の調和を重視したメニューを作る。

上記の性格もあって人任せは好まず、調理や給仕はすべて自分でこなしており他人に任せると失敗するのではないかと気が気でないとは本人の弁である。この特徴は遠月の一般生徒にも知れ渡っており授業の代理講師として授業を行った際に自身の助手を募集したもののこれまでのセントラルの横柄さ、司自身の圧倒的な料理技術も相まって幸平創真以外は恐れ多くて名乗り出なかった。

彼は食材に対してこれ以上ない敬意を払う調理をしている。

一人でしか調理できない性格の司が確実に自分以外の人手がいる中央エリアでの5日間連続1位を成し遂げられたのだろうか?(回転より客数を制限して単価を上げていた可能性もあるが)

久我との戦いでは自分の殻を破った彼の事は称賛したが、勝つ自信は揺らがず、「4つの緑茶によるグラデーションピュレ・スープ」を出して久我に完勝した。


4つの緑茶によるグラデーションピュレ・スープ

久我相手に出した緑茶料理。一見アイスか何かに見えるが湯気が出ているためどういう料理なのかを理解するには食べるしかない。

4種類の茶葉を南部鉄器で沸かし、それぞれにあった素材を組み合わせて調理することで完成する。あまりの美味に審査員が戦慄し続きを食べる事をためらったレベルの料理である(すかさず次の一口を食べさせたが)

野ウサギの王室風仕立て(リエーブル・ア・ラ・ロワイヤル)

ジビエの王道。最初は一色が出した野ウサギの椀物(本来ならジビエで椀物は非常に危険であるにもかかわらず成功させた品)には劣ると思われていたが「王室風仕立て」と「洋風茶碗蒸し」のふたつのロワイヤル(フレンチの茶碗蒸し)が同居し、更に普通の料理人なら確実に躊躇するという異常な組み合わせの数々を組み合わせた、あらゆる意味で彼らしい品。

白き鎧の皿~ソース・シュヴルイユ~

スペシャリテとして出した鹿肉料理。塩釜を叩き割ると輝く赤身肉が出てくる。

これだけでも凄まじい一皿なのだが、鹿肉と相性の良いきのこを使った竜胆の前菜の効果も相まって「美食の楽園(エデン)」ともされる状況を生み出した。


余談

  • 因みに彼のような性格の人間は、幼少期にあることをされた場合が多い。
  • 愛用調理器具として超特大のグレーターを持っているが、それが特注なのか何なのか詳細は一切不明。
  • ちなみにグレーターとは主にチーズを削るのに使う道具なのだが、彼の場合は何にでも使用することが多い。

関連イラスト

司瑛士WJセンターカラー模写 [2015年42号]


関連タグ

食戟のソーマ 遠月十傑評議会 小林竜胆

久我照紀 幸平創真 薙切薊

騎士 美形悪役 残念なイケメン ヘタレ 不遇 苦労人




















遠月最強の料理人のその後

連隊食戟の最後に前述の「白き鎧の皿~ソース・シュヴルイユ~」を出して勝ったと思われていた彼だが、創真とえりなの予想外のフルコースの前に敗北。

遠月卒業後はなんと竜胆と未知の食材を探していた

関連記事

親記事

遠月十傑評議会 とおつきじゅっけつひょうぎかい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 677860

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました