ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

皇后

こうごう

皇帝・天皇の正妃(正妻)の称号、ならびにその称号を与えられた人物。エンプレス。
目次 [非表示]

皇帝天皇の正妃(正妻)たる女性に与えられた称号、及びその称号を与えられた人物のこと。

敬称は「陛下」とされる。


一夫多妻制が採用されていた場合には妃達のうち最高位にある者の称号となる。

西洋中近東の皇帝たちの正妃の称号を和訳する時にも、この語が用いられる。


日本の皇后

古来のオオキミキサキの最上位たる「オオキサキ」の漢訳として日本書紀から用いられている。

厳密には天皇の正妃という意味に加えて、皇后宮職という家政機関を得た人という意味も指す。

実際藤原得子のように、上皇の寵姫となった(つまり天皇の后ではなかった)人物に名誉称号としての「皇后」位が贈られることもあった。


また、藤原道隆藤原定子を二人目の皇后として強引に入内させて以来、平安時代から江戸時代にかけて二人目の皇后を置いていた。

これには中宮職という家政機関を付けていたので、一人目の皇后と区別して中宮と呼んでいる。

中宮職とは、奈良時代律令制では全ての皇妃の世話をする役所を指したが、醍醐天皇の皇后に藤原穏子が立てられた時に中宮職は皇后の世話をする職務となり、中宮とは皇后の別称になっている。

道隆はここに目をつけて、皇后宮職と中宮職、皇后と中宮を分離したのである。


令和元年5月現在の皇后は雅子。(旧姓小和田、 昭和38年<1963年>12月9日- )


中国の皇后

巨大な後宮のなかの大勢いる美しい妃のなかでも、もっとも高い地位をもつ女性。

敬称は「娘娘」とされる。


格式の高い家の生まれから選ばれることも多いが、前漢成帝の皇后の趙飛燕のように卑賤の身から寵愛を受けて皇后となった者も少なくなく、その親族(外戚)と結合して権力を振るったことも多い。

一方で悲惨な運命を送った皇后も多く、北魏の子貴母死などの理不尽な風習で殺されることもあった。

また皇后が一人とは限らず、半ば強引な形とはいえ北周の宣帝は五人の皇后を立てた。


次代の皇帝が幼ない場合、先代の皇后が臨朝称制として権力を握ることもあり、北宋では宣仁皇后が行った。

他方で靖康の変で北宋が滅ぶと、徽宗の皇后・顕仁皇后欽宗の皇后・仁懐皇后高宗の皇后・憲節皇后や多くの妃とその娘は、異民族に強姦され、洗衣院という娼館に送られた。


唐では女性の権力が強く、則天武后武則天)のように皇后から皇帝になるものもおり、玄宗の妃の楊貴妃のように寵愛を受け、国を傾けさせるものもあった。


明では外戚が権力を握らないように、民間の一般家庭から容姿の美しい者を選んだので、皇后の権力も小さくなった。

しかし清ではこの旧弊は復活し、末期には西太后が絶大な権力を握ることとなるのである。


歴史上著名な皇后

()内は配偶者である皇帝・天皇。

日本

中宮号を受けた人物も含む。

神功皇后(第14代仲哀天皇)

額田部皇女/推古天皇(第30代敏達天皇)

鸕野讃良皇女/持統天皇(第40代天武天皇

藤原安宿媛/光明皇后(第45代聖武天皇

橘嘉智子/檀林皇后(第52代嵯峨天皇

藤原定子(第66代一条天皇

藤原彰子/上東門院(第66代一条天皇)

藤原璋子/待賢門院(第74代鳥羽天皇

藤原得子/美福門院(第74代鳥羽上皇

平徳子/建礼門院(第80代高倉天皇

一条美子/昭憲皇太后(第122代明治天皇

九条節子/貞明皇后(第123代大正天皇

良子女王/香淳皇后(第124代昭和天皇

正田美智子/上皇后(第125代上皇明仁)

中国

武則天・第3代高宗)

富察皇后・第6代高宗乾隆帝

清高宗继皇后・第6代高宗乾隆帝

西太后・第9代文宗咸豊帝

欧州

テオドラ皇后東ローマ帝国ユスティニアヌス朝・第2代ユスティニアヌス1世

マリア・テレジア神聖ローマ帝国ハプスブルク=ロートリンゲン朝・フランツ1世)

エリーザベト・アマーリエ・オイゲーニエオーストリア=ハンガリー帝国ハプスブルク=ロートリンゲン朝・フランツ・ヨーゼフ1世

関連タグ

/正妻/正室 皇妃 王妃 女帝 女王 皇太后 エンプレス 皇后陛下

関連記事

親記事

皇帝 こうてい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 359455

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました