ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

しんそくの編集履歴

2015-03-06 09:07:10 バージョン

しんそく

しんそく

第二世代で登場した先制技

データ

初出第2世代
いりょく80
めいちゅう100
PP5
タイプノーマル
わざ分類ぶつり
攻撃範囲相手1体
直接攻撃
備考必ず先制攻撃できる。優先度+1(第2世代~第4世代)→+2(第5世代~)
英語名ExtremeSpeed

概要

第2世代から存在する技。漢字表記だと「神速」

先制技の中ではふいうちと並んで最も威力が高い。

当初はウインディの専用技だった。

現在も使用できるポケモンは限られており、やたら配布限定のポケモンに搭載されている事が多い

なお、でんこうせっかとしんそくを同時に習得できるのはルカリオのみ

(配布限定ポケモンを含めるならもう3種類いる)。

その為、一応でんこうせっかの上位に当たる技だが、完全な上位互換とは言い切れない。


第5世代からは優先度が+2に変更され、他の先制技に打ち勝ちやすくなった。

優先度の都合上ふいうちも透かせるのは大きい。

とは言え、しんそく同士で打ち合った場合はやはり素早さ勝負になる他、ねこだましには勝てないので注意が必要。


なお、カイリューに「しんそく」を遺伝するには(現在)HGSSでのイベントで入手できるミニリュウ必須なので注意。♀をもらった場合は知らない

…だったが、XYでは♀からも遺伝するようになったので遺伝自体は出来るようになっている。まあやっぱりイベントミニリュウ必須なんですけどね。通信交換やGTSで孵化余りをおすそ分けしてもらった方が早いかもしれない。


スマブラではルカリオの上必殺ワザ(復帰ワザ)として実装。

一瞬力を溜めた後、スティックを倒した方向へ高速移動する。

攻撃判定などは一切なく、完全な移動専用のワザである。

3DS/WiiUでは、波導補正が最大の状態で繰り出すと、ステージ次第ではオーバーランしかねないほどの移動力を発揮するようになった。


関連タグ

ポケモン技一覧

先制技

マッハパンチ バレットパンチ でんこうせっか アクアジェット ねこだまし かげうち ふいうち こおりのつぶて フェイント しんくうは

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました