ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ネオサイタマ鎮守府の編集履歴

2019-10-05 10:43:59 バージョン

ネオサイタマ鎮守府

ねおさいたまちんじゅふ

ネオサイタマ鎮守府とは、『ニンジャスレイヤー』と『艦隊これくしょん』のコラボタグである。

主に忍殺語が使われるイラスト、艦娘ニンジャ化したイラスト、フジキド・ケンジめいた憲兵=サンまたは夜戦忍者が活躍するイラストにつくタグである。


タグ名の由来は『ニンジャスレイヤー』の舞台の一つである都市ネオサイタマから。

主な登場人物

憲兵=サン

艦娘を守る憲兵隊の軍規粛清

『軍紀を乱し乱暴狼藉を働く提督=サンに慈悲は無い。謹んでハイクを詠め!』

アイエエエ! 憲兵!? 憲兵ナンデ!?


Pixivや艦これWikiのコメント欄にて現れる、アドミラルスレイヤーと化した憲兵。

深い険をたたえた目元だけを出し、目から下を覆う金属製のメンポには軍規紊乱者に恐怖を誘う凶々しいフォントで決断的にエングレービングされた「憲」「兵」の二文字。

艦娘に対して破廉恥な真似を企む紳士を「ドーモ。提督=サン。憲兵です」の台詞と共に現れ、容赦なく憲兵隊に連行する。コワイ!




センダイ=サン

「ドーモ、センダイ再び改善です」

2014年6月20日のアップデートにて綾波と共に改二が実装された。

ところが、その改二があからさまにニンジャもしくはくノ一だったため、彼女のイラストにこのタグが付くことも多い。忍殺語を使った川内再び改善と呼ばれる事も



とうとう公式出版物でも、艦これアンソロジーコミック「舞鶴鎮守府編7」収録の「ヤセンニング・ビギニング」にてやらかした。作者はサテー氏。

ヤセンスレイヤー第一章”ラスト・ケイジュン・ヤセンニング”より



そして別の世界線にも新たなニンジャが…

ドーモ。アカツキです


因みに...

ニンジャスレイヤーのコミカライズ版が、艦これが載っているコンプティークで連載されており(現在はチャンピオンREDに移転)、提督諸氏はご覧になった事が多いであろう。コマーシャルでも島風「おおぅ...ニンジャ!?」と発言していたりする。


共通出演声優一覧


関連タグ

艦隊これくしょん ニンジャスレイヤー

忍殺語 ninj@slayer




センダイ再び改善=サン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました