ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

聖なる魔術師の編集履歴

2011-09-24 23:36:34 バージョン

聖なる魔術師

せいんとまじしゃん

聖なる魔術師とはTCG『遊戯王』シリーズに登場するモンスターカード。

カード概要

星1光属性の魔法使い族モンスター。攻撃力は300、守備力は400とかなり頼りないが、『自分の墓地に存在する魔法カード1枚を選択して手札に加える』という便利なリバース効果を持つ。1期第4弾というかなり初期からの登場で、その後何度も再録された。罠を戻すという対の効果を持つ『闇の仮面』は同期である。元のイラストはミステリアスかつ儚げな雰囲気を持つが、なんだか眠そうである。

原作での出番はほぼ皆無だが、アニメオリジナルの闇遊戯vs闇バクラ戦で登場。この時は仲間が皆それぞれ選んだお気に入りのモンスターになってしまうという闇のゲームであり、杏子がこの『聖なる魔術師』に閉じ込められてしまっていた。そして、劇中では杏子が墓地へと送られてしまった城之内を思って涙を流したことでこのカードの効果が発動、『死者蘇生』が遊戯の手札に戻った。

性能

登場当初は『サンダーボルト』や『心変わり』など、現在では禁止になっている魔法カードがまだまだ現役であり、強力な再利用カードであった。また、光属性で効果の都合上ほとんど墓地に行く前提だったため、『混沌帝龍-終焉の使者-』などの召還に都合が良く、星1であることから『突然変異』との『サウザンド・アイズ・サクリファイス』召還コンボにも使いやすかった。

効果は一見地味だが、すぐに使える魔法カードを手元に戻せるためやがて準制限カードとなり、その後は制限と禁止を行ったり来たり。最終的に禁止カードに落ち着いている。ちなみに『闇の仮面』は何の制限もされていない。時代や環境の変化を知ることができる一枚である。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました