ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

獣神化・改の編集履歴

2021-02-13 22:06:12 バージョン

獣神化・改

じゅうしんかかい

mixi発のXFLAGスタジオ製作のソーシャルゲーム『モンスターストライク』に登場する用語。進化・神化の上位に当たる獣神化の更に先の進化形態。

概要

モンスターストライクに登場するモンスターは従来、素材アイテムで進化する「進化合成」、対応したモンスターを素材として進化する「神化合体」、そして対応した色の「獣神竜」や「獣神玉」等を使用してその二つの進化形態の上位に当たる獣神化があるが、「獣神化後」のモンスターに「獣神竜」や「獣神玉」等の進化アイテムを更に使用することで更に先の進化形態「獣神化・改」がモンスト6周年記念イベントMONSTER STRIKE 6th Anniversary Partyにて発表され、2019年10月8日に実装された。

2020年5月2日には獣神化・改の分岐も実装されている。


獣神化後のモンスターにのみ「獣神化・改」にすることが可能であり、獣神化との決定的な違いとしては獣神化・改から獣神化に戻すことも可能となっている。

必要な素材として「獣石」や「獣玉」の他に、モンスターの属性に対応した色の「獣神竜」が合計10体以上必要であり、「獣神玉」も2個消費すると獣神化の際に必要な素材よりもさらに多いが、獣神化改のモンスターは他の進化形態には無かった新たな特徴を複数持つ。

更に友情コンボやアビリティも獣神化の時と比べてより強力になっているものも多い。


新たな特徴

  • モンスターの最大レベルの上限が「99」から「120」まで解放される。それに伴い、モンスターのステータスと友情コンボの威力を更に上げることが出来る様になる。
    • 獣神化モンスターに「レベルの書」なるアイテムを使うことで獣神化・改でなくともレベルの上限解放は可能。ただし使用したモンスターを獣神化・改にした場合、使用した効果は消える。

  • 「獣神化・改」にすることで戦型がステージに出現するアイテムの効果がアップするなど、様々な効果を得ることができる「超戦型」になる。
    • 獣神化モンスターに「戦型の書」なるアイテムを使うことで獣神化・改でなくとも超戦型にすることが可能。ただしこちらも使用したモンスターを獣神化・改にした場合、使用した効果は消える。

超戦型の効果は以下の通りであり

  • 超バランス型
    • アイテム「ハート」の効果倍率が20%アップ
    • 有利属性に対する攻撃力が5%アップ
    • 属性効果がある友情コンボの発動時に有利属性に対する威力が5%アップ

  • 超パワー型
    • アイテム「剣」の効果倍率が20%アップ
    • 最初に敵にふれた際の攻撃力倍率が20%アップ
    • 通常のパワー型よりも減速しにくくなる

  • 超スピード型
    • アイテム「靴」の加速率がアップ
    • 壁にふれた際に最初の一度だけスピードがアップ

  • 超砲撃型
    • アイテム「砂時計」の効果でストライクショットのターン数が3ターンではなく4ターン減少する
    • 友情コンボが誘発された際の威力が50%から100%にアップ

  • デッキ編成の際に条件を満たすことで発動する「コネクトスキル」を持つ。発動条件やコネクトスキルのもたらす効果は各獣神化・改のモンスターによって異なる。コネクトスキルは通常のアビリティとは仕様が異なる為、クエストなどで特に厄介なアビリティロックの影響を受けないという大きな特徴を持つ。
    • しかし「ユーレイ」状態になると、通常のアビリティと同様に条件を満たした場合でもコネクトスキルは発動しなくなるので注意。
      • 基本的にコネクトスキルは獣神化時に持っていた一部のアビリティの上位互換であるアビリティがコネクトスキルとして実装されていることが多いが、稀に他の進化形態では存在しなかったアビリティが実装されていることもある。

獣神化・改モンスター一覧

今のところ一ヶ月に1種類のモンスターに獣神化・改が実装されている。

第1弾

実装日 2019年10月8日

獣神 ゴッドストライク・烈 [光属性]


第2弾

実装日 2019年11月12日

海原を治めし大荒神 スサノオノミコト [水属性]


第3弾

実装日 2019年12月10日

霊王獲神 ハンターキング [木属性]


第4弾

実装日 2020年1月14日

真炎の女神 アグナムート [火属性]

真炎の女神 アグナムートX [火属性]


第5弾

実装日 2020年2月11日

アナザーワールド [闇属性]


第6弾

実装日 2020年3月10日

闇を照らす絆の太陽神 ラー [光属性]


第7弾

実装日 2020年4月14日

英魂を束ねし燐然の戦乙女 ヴァルキリー [木属性]


第8弾

実装日 2020年5月12日

狡知なる九世界の支配者 ロキ [闇属性]


第9弾

実装日 2020年6月9日

星海を護りし鋼鉄機巧戦姫 ナナミ [水属性]


第10弾

実装日 2020年7月12日

絆に滾る忠を背負いし勇将 真田幸村 [火属性]


第11弾

実装日 2020年7月14日

神の光を賜り天国を開く者 ウリエル [光属性]

神の炎を賜り地獄を開く者 ウリエル [光属性]


第12弾

実装日 2020年8月11日

異世界の魔法皇帝 ナポレオン [水属性]


第13弾

実装日 2020年9月8日

煌めく星読みの大魔術師 マーリン [木属性]

輝く夏休みの大魔術師 マーリン [木属性]


第14弾

実装日 2020年10月6日

狂騒を制す破滅の黒薔薇 ハーレー [闇属性]

狂騒を制す破滅の黒薔薇 ハーレーX [闇属性]


救国革新の英傑 坂本龍馬 [火属性]

救国革新の英傑 坂本龍馬 MV [火属性]


第15弾

実装日 2020年11月10日

宇宙の希望を灯す者 アラジン [光属性]


第16弾

実装日 2020年12月8日

大地を守りし妖精の創造主 ギムレット [木属性]


第17弾

実装日 2021年1月12日

絆を繋ぎし大魔法少女 赤ずきんノンノ [火属性]

絆を繋ぎしお菓子少女 赤ずきんノンノ [火属性]


第18弾

実装日 2021年1月26日

狂気渦巻く破滅の女神 カーリー [水属性]


第19弾

実装日 2021年2月9日

封印を解放せし聖盾の戦乙女 アテナ [水属性]

宴を楽しむバレンタイン乙女 アテナ [水属性]



コラボ獣神化・改モンスター一覧

第1弾

実装日 2020年5月2日 エヴァンゲリオンコラボ第4弾

新たなる世界 碇シンジ [水属性]

希望の槍 渚カオル&碇シンジ [光属性]


心火 式波・アスカ・ラングレー [火属性]


繋がる心 綾波レイ [光属性]


約2年半ぶりに開催されたエヴァコラボにて、モンスト史上初となるコラボキャラの獣神化改及び分岐獣神化改が実装となった。この内、シンジは進化と神化(2種類)、獣神化、獣神化改全てに分岐を持つことになり、モンストのキャラで最多の形態を持つキャラとなった。


第2弾

実装日 2020年9月2日ヒロアカコラボ第2弾

Plus Ultra!! 緑谷出久 [光属性]


Plus Ultra!! 爆豪勝己 [火属性]


Plus Ultra!! 轟焦凍 [水属性]



余談

獣神化の更に先の進化形態として実装された獣神化改であるが、はっきり言ってしまうと、性能含めてかなり賛否両論の要素である。


まず、獣神化改モンスターの最大レベルの上限が120に上がることで、ステータスと友情コンボの威力を更に上げることが出来るという点であるが獣神化改の時よりも、レベル開放した獣神化の方のステータスが高く、同じレベル120の状態だと『ステータスの数値だけに関して見れば獣神化改の方が劣ってしまっている』のである(逆に言えばアビリティや友情コンボは獣神化の時よりも大幅に強化されているのでそれに加えてステータスまで上がってしまえば強くなりすぎてしまう為、それを防ぐある種のバランス調整ともいえる)。

更に発動させる条件が非常に厳しいコネクトスキルの存在も一定数あり、獣神化時のアビリティの一部がコネクトスキルの方に実装されるというのも相まって、元々あったアビリティを発動させ辛いコネクトスキルに移されたことで実質持っていたアビリティを取り上げられてしまったといえるモンスターも存在する。

実際それによって、現環境にあまり追いついていなかった獣神化のモンスターを更に強化する要素であるはずだった獣神化改が、かえってそのモンスターの強み出会った要素を消してしまい、実質弱体化を招いてしまっている事例もある。


ただし同時に、獣神化改によって返り咲いたモンスターも多く存在していることは確かであり、獣神化・改は獣神化と違って獣神化状態にスライドすることが可能となっている為、これらの新要素が全て裏目に出ているという訳では決して無いということはここに記しておく。


後のアップデートによって発動条件が極めて厳しかった一部の獣神化改のコネクトスキル発動条件が変更されたことで発動条件が容易になり、実質の上方修正をもらったことで活躍する獣神化・改のモンスターも多くなった。彼らのこれからの活躍に期待しよう。


関連タグ

モンスト 獣神化

モンスターストライクのプレミアムガチャモンスター一覧

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました