ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

トドグラーの編集履歴

2022-05-22 17:01:26 バージョン

トドグラー

とどぐらー

トドグラーとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種である。

基礎データ

ずかんNo.364
英語名Sealeo
ぶんるいたままわしポケモン
タイプこおり / みず
たかさ1.1m
おもさ87.6kg
とくせいあついしぼう/アイスボディ/どんかん(隠れ特性)

進化

タマザラシトドグラー(Lv.32)→ トドゼルガ(Lv.44)

タマ☆トド☆ゼルガ


概要

初登場は『ポケットモンスター ルビー・サファイア(第3世代)』。

名前の由来は『トド』+juggler(英:曲芸師)もしくは仮面ライダーに登場した氷魔人トドギラーからか。


タマザラシの進化形。群れを作って流氷の上で生活している。進化した事で上手に泳げるようになった。

しょっちゅう鼻の頭で何かを回し、タマザラシを回すことがあるらしい。割ととんでもない生態だが大砲の球にされるよりはマシか。

ついでにいうならタマザラシの方もクルクル回されるのが好きで自分から寄って行って回される事もあるとか

鼻の神経が発達しており、匂いや感触で好き嫌いを判別している。鼻で何かを回す習性もその為。1日5回ほどは海に潜って獲物を取っているという生態から、肉食のポケモンである事が窺える。鼻の力のみならず、腕の力も強く、氷を叩き割れるほど。


「LEGENDSアルセウス」の図鑑説明では長い髭がなんのために存在するのかが明かされており、『蓄えし 白き髭は 知覚 鋭敏なり。タマザラシを 鼻先に 乗せ 感触と 体臭にて 健やかなこと 確かめたり』(原文ママ)と解説されている。やはり、顔まわりの感覚はとても優れた構造になっていると推測される。


トドとあるが尾鰭を内側に折りたたんでいないため、むしろアザラシのようである。

しかも、この系統の顔はどっちかというとトドというよりセイウチである。


同じ海獣ということでジュゴンと被る部分があり、実際『ポケダン』シリーズでは双方が仲良しである設定で片割れを救出する依頼が来ることがあった。

ただしこちらはもう1段階上の進化形がいる。


関連イラスト

364 トドグラー氷上の曲芸


関連タグ

タマザラシ トドゼルガ


ドサイドン…種族上無関係だが、がんせきほうの弾として岩を腕に詰める際、誤ってイシツブテを詰めることがあり、そのまま射出されることもあるため、イシツブテは迷惑がっている。

ドラパルトおよびドラメシヤ…トドグラーがタマザラシを回す様に、ドラパルトも頭部に格納しているドラメシヤ(群れの子供、時には実子すら)をドラゴンアローで射出する生態を持っている。コチラの場合ドラメシヤの方が射出されるのを楽しんでおり、むしろ我先にと飛び出していく。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました