ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サトシのヨルノズクの編集履歴

2023-01-17 18:33:27 バージョン

サトシのヨルノズク

さとしのよるのずく

サトシがジョウト地方でゲットしたポケモン

声:うえだゆうじ

概要

金銀156話から登場。

劇中数少ない色違いにして、サトシ唯一の個体で、ジョウト地方のとある森に生息していた。


通常のヨルノズクよりも小柄だが、非常に頭が良い。サトシや鳥ポケモンマニアの青年がゲットしようとして失敗するも、ロケット団から自分を助けようとしたサトシを見て、バトルに応じゲットされる(何気にジョウト編のポケモンの中で唯一、正式にバトルしてゲットされたポケモンである)。


その後は「みやぶる」が使えゴーストポケモン対策としてエンジュジムに参戦しバトル中「ねんりき」を覚えゴーストゲンガーを倒す活躍を見せる(サトシのポケモン初の、エスパータイプの技である)。


その飛行能力を活かし、偵察や探索役でサトシの旅を助けた。


ゲームと同様、モンスターボールから出される度にキラキラと輝くエフェクトが使用。

また、「ねんりき」を発動する時には眉毛が青白く光る。


サトシがホウエン地方へ旅立つ時にオーキド研究所に預けられる。アドバンスジェネレーション3話でサトシはハルカアチャモがロケット団に連れ去られた際に「ヨルノズクがいれば空から探せるのになぁ」と嘆いている(サトシがスバメをゲットするのはこの次の回である)。


サイドストーリーでは、ヤマトコサブロウが化けた着ぐるみのニドクインゴローニャ、布で隠していたヘリコプターを見破る。


ダイヤモンド&パール182話でシンオウリーグエントリー後に、研究所のポケモンを順に送った際に呼び戻される。3回戦のコウヘイ戦で1番手として久々に公式戦に登場し、ベロベルトを得意の空中戦で倒したものの、ヨノワールの「トリックルーム」によるかく乱で敗北。


新無印114話にて研究所の他のポケモンたち(68話にて再登場しなかったポケモンたちも含め)と共にサトシを出迎えた。


前述の色違いに加え、数多くのエスパー技を覚えるなど、歴代の鳥ポケモンの中でも異彩を放つ。

アニポケに見慣れたせいで「ヨルノズクといえば色違いの方が馴染みある」という人も多い。


関連タグ

アニポケ

ヨルノズク

サトシのポケモン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました