ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

トゥーンリンク(ファイター)の編集履歴

2023-09-14 00:19:14 バージョン

トゥーンリンク(ファイター)

とぅーんりんく

当記事ではスマブラのファイターとしての「トゥーンリンク」について解説する。

当記事は「トゥーンリンク」から分離・独立させています。

記事の肥大化を防ぐため、先方に当記事の内容を追加しないようお願い致します。


概要

第3作『大乱闘スマッシュブラザーズX』から、『風のタクト』のリンクが「トゥーンリンク」名義で参戦している。

この作品で初めて呼ばれており、以降この特徴のリンクは「トゥーンリンク」として現在は定着されている。


ファイター番号は43、通り名は大海原をゆく戦士(『X』では「大海原をゆく士」)。

その為、リンクは作品ごとに人物は異なる(『初代』・『DX』、『X』・『for』除く)が、トゥーンリンクは『風のタクト』及び『夢幻の砂時計』の人物で統一している。


担当声優は松本さち

スマブラシリーズでは『風のタクト』より流用されている。



特徴

こどもリンクを引き継ぐ形で「攻撃力は低いが機動力の高いリンク」という個性付けがされているが、「蹴りワザがほとんど無い(後ろ投げのみ)」「落下速度が遅い」「下空中攻撃が急降下する」など、リンクともこどもリンクとも全く異なる性能を持つ。

他のリンクと比べ単発攻撃が多く、持続は短いが基本的に隙が小さく発生も早い。身長も低いので当たり判定も小さい。


飛び道具で牽制しながら近づくという立ち回りは他のリンクにも共通するが、トゥーンリンクは機動力を活かし、自ら近づいてマスターソードで攻撃を仕掛けたり、浮かせてコンボを決める接近戦に強い。要は他のリンク達より攻撃は低めで防御面には弱いがコンボには強く、隙の小ささから接近戦もこなせるリンクと言える。ゼルダ組の中ではシークに次いで移動速度が速く、平均速度よりやや上。


盾を構えている間は、貫通できるもの以外の正面からの飛び道具を全て無効化できるが、身長が低く当たり判定が小さいのか、一定の速度以上の歩行時にはダメージを受けてしまう。


トライフォースラッシュは機動力とのバランスを取るためか、射程距離がリンクの半分程度しかない。



必殺ワザ

  • 通常必殺ワザ:勇者の弓

リンクに比べてスピードの遅い矢を射る。引き絞るほど射程や威力が高まる。


  • 横必殺ワザ:ブーメラン

ナナメ方向に投げ分けられるブーメラン。戻ってくる時にも相手に貫通しながらヒットする。

相手の動きに制限掛けることが出来るが、反射には注意。


  • 上必殺ワザ:回転斬り

回転しながら前後の相手を斬る。地上ではその場で、空中では上昇しながら攻撃する。

大回転で連続ヒット。空中では飛び上がり地上では力をためることでパワーアップ。

最後の斬撃にふっ飛び判定がある。


  • 下必殺ワザ:バクダン

背中からバクダンをとり出す。投げて何かにぶつかるか5秒で爆発。長く持ちすぎるか床に投げると彼自身も巻き込む。

これを利用し、自爆しながら強引に復帰することも可能。

トゥーンリンクの主力ワザの一つ。



トライフォースで相手一人を包み込み、剣による連続攻撃を行う。最後の一撃で周囲も巻き込んで吹っ飛ばす。

判定が正面のみで、発動の範囲も狭い。また、正面に壁がある場合は不発となる。



変遷

こいつらと遊んでやったぜ

X』では基本的には「亜空の使者」クリア後に戦える、最後の隠しファイターの一角。

ギリギリのタイミングでの参戦決定だったらしく、プリンウルフと同様に「亜空の使者」のシナリオには絡まない。

全体的にファイターが無表情気味な『X』だが、トゥーンリンクは例外的に表情のバリエーションが多かった。



for』では、大人版と共にすっかり定着してきたからか、一転して最初から使用可能になった。

下空中攻撃は『X』ではヒットするとバウンドしていたが、『for』からはそのまま急降下し続けるようになっている。復帰阻止で使う場合は自滅を覚悟しなければならない。

地味に勝利ポーズがブラッシュアップされた他、横アピールで妖精が現れるようになった。



SP』では表情が『風のタクト』をはじめとした原作シリーズ寄りになった。

また、斬撃ヒットの効果音がトゥーン風の効果音に変更されている。

同じコンセプトのこどもリンクが復活したのに伴う差別化なのか、全体的にモーションがアグレッシブなものにアレンジされた。特に横スマッシュ攻撃は単発入力の「スマッシュアッパー」に変更されている。

トライフォースラッシュもこどもリンクとの差別化のためか、ダメージが少し低い代わりに、光線の距離が少し長くなっている。具体的に言えば、ガケつかまり→急降下→空中ジャンプ→切りふだで、こどもリンクだと終点中央のマリオに届かないが、トゥーンリンクなら届く。



その他

解放条件

前述の通り、『for』では最初から使用できたものの、『X』と『SP』では隠しキャラとして登場(但し、『SP』ではパッケージイラスト等に出ている)。


各作品の解放条件は下記のいずれかである。

『スマブラX』

  • 亜空の使者」クリア後、「森」に出現する隠し扉にてトゥーンリンクを倒す。
  • 「亜空の使者」クリア後、シンプルをクリアした後に、挑戦者として出現。
  • 対戦回数が400回以上で挑戦者として出現。

『スマブラSP』

  • 大乱闘で44番目の挑戦者として出現。
  • リンクで勝ち上がり乱闘を8回クリア。
  • 灯火の星」の光の世界の南東にある「森丘」(モンハンエリア)で解放。


勝ちあがり乱闘「勇気のチームワーク」

トライフォース3銃士』のように、全てのROUNDで味方のトゥーンリンク2人と一緒に戦うという異色のルート。

ROUND5までは5人以上での乱闘が続く。かなりの大人数なので見失わないように。



余談

下アピールは剣を振り回して疲れるもの(攻撃はできない)なのだが、後に『ゼルダ無双』でウィークポイントスマッシュ(攻撃ワザ)として逆輸入されてしまった。


for_3DS』で追加されたステージの「汽車」では、『大地の汽笛』に登場した機関士リンクが汽車を操縦しているが、リンク系のファイターで対戦している場合、師匠のシロクニが操縦している。


勝利ポーズの一つとして、「逃げる豚追い回し、足を滑らせて尻もちを付く」についてだが、作品ごとに最後の表情が異なる。

・『X』…痛そうに困り顔をする。

・『for』…無表情気味。

・『SP』…苦笑いをする。



関連動画



関連タグ

ゼルダの伝説関連

トゥーンリンク / 猫目リンク

リンク(ゼルダの伝説) / こどもリンク


スマブラ関連

スマブラ


リンク(ファイター) / こどもリンク(ファイター) / ゼルダ組


42.ロボット43.トゥーンリンク → 44.ウルフ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました