ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
大雷鳳の編集履歴2014/03/10 21:22:52 版
編集内容:リンクを追加。

概要

登場作品第3次スーパーロボット大戦α
分類ダイナミック・ゼネラル・ガーディアン【3号機】
形式番号DGG-XAM3C
正式名称ダイナミック・ライトニング・オーバー
全高53.8m
重量148.6t
動力プラズマドライブ(プラズマコンバータ併用)
開発者カオル・トオミネ(原型機設計),ミナキ・トオミネゼンガー・ゾンボルト(強化改修)
所属αナンバーズ
主なパイロットトウマ・カノウ
メカニックデザイン土屋英寛

雷鳳』をテスラ・ライヒ研究所の協力を得てカスタマイズした機体。

徹底的にトウマ・カノウに合わせた改造と調整が施されていて、彼以外が乗っても

まともに歩くことすら出来ないピーキーな仕様。

さらに構造上の欠陥で、フルパワーを発揮すると機体ごと粉砕することが発覚。

その欠点をトウマの技術で克服したのが神雷である。

主な技

  • ハーケンインパルス・ドライブ
  • カウンタースパイク・チャージ
  • プラズマスパイラル・ダイブ
  • ライジングメテオ・インフェルノ
  • 神雷

関連記事

大雷鳳の編集履歴2014/03/10 21:22:52 版
編集内容:リンクを追加。
大雷鳳の編集履歴2014/03/10 21:22:52 版