ツースト
つーすと
ツーストとは、KONAMIの音ゲー「pop'n music」に登場するキャラクター。
【2st】
来年公開をめざし、「サイバーアラビアン」いよいよクランクイン!
銀幕デビューに胸躍らせながらも、張り切りすぎてちゃって監督に怒られっぱなしな毎日。ま、負けねえぞ!
アイドルグループ「ミラクル☆4」のメンバーの一人。二番手。
アラビアンな衣装を身に付けているが、れっきとした日本人である。
ソロデビュー時は義手を付けている。
キャラクター
プロフィール
出身地 | 千葉 |
---|---|
趣味 | バイクレース |
好きなもの | 温泉 |
嫌いなもの | 日曜日の行楽地 |
誕生日 | 2月1日 |
担当曲
登場カテゴリ | pop'nmusic 10 |
---|---|
担当ジャンル | サイバーアラビアン |
担当曲 | Arrabbiata |
アーティスト | Reven-G 改 |
デザイナー | tera |
曲コメント | 灼熱のごときアジアン・サウンドが炸裂する!めざせNEXT STAGE!あなたに神のご加護があらんことを…。 |
NET対戦時のセリフ
攻撃 | アラビアン |
---|---|
ダメージ | あいてっ |
GOOD | どーよ? |
BAD | やべっ |
WIN | よっしゃ~ |
LOSE | まけねー |
AC19タウンモードでのセリフ
通常時 |
---|
オレたちの映画見てくれたの? |
照れるな・・・。サンキュー。 |
じゃ、お礼に1曲。 |
リクエストはどれにする? |
Pheseミラクル4+1 |
---|
対戦あり |
ミラクル4 |
2人目 |
ツーストだ。 |
ここで見つかるとは、 |
なかなかやるな・・・ |
見つけてくれた礼に |
少しヒントをやろう。 |
ウーノはピザ屋、 |
若さんは橋にいるぜ。 |
よし。それではポップンで勝負だ。 |
悪いが手は抜かないぜ。 |
追記事項
- 名前の由来は、当時ポップン8でハイスコアランクインした時、ネームエントリー時に本来ならば「2nd」と書かれるべきところが「2st」と表示されていたコンマイな誤植から。
- ツーストのデザイナーのtera氏によれば、「さて名前の件ですが、今回の8を開発終了するにあたり、ポ8チームにはいくつかの「戒め」があったかと思う訳です。それらを我々スタッフが忘れないよう、願いをこめて命名させていただいたという次第でございます。」とのこと。
- パピルスと描かれたイラストが多いが、これは昔、AC11のエントリーカード(今で言うアミュパス)で、一緒に描かれたデザインのものがあったためと思われる。エントリーカードは、現在はキャラブックで見ることができる。
- 若さんと同じで、ソロでのアニメには他のミラクルメンバーが登場していない。
- ダンスお邪魔は棒立ち。動きたくないでござる。
- ウーノのWINアニメのツーストをよく見ると、ヒゲらしきものが・・・剃り忘れか・・・。
- 髪の毛が生え際まで隠れているため、よく髪の毛は剃っていると勘違いされることがあるが、フォース(サイバーロカビリー)のお邪魔ダンスに、白髪の前髪を確認できる。
無駄に疲れたい人にオススメのDPアラビアータ
- エタラブ激を1stで超えれれば大丈夫だと思っていたら同じような振り回しのBPM225に襲われた
- 足元の感触が無いのでおかしいと思っていたら筐体から転落していた
- アンコール狙いでランダム選曲をしたらアラビアータに襲われ、中盤の発狂で閉店した
- 発狂が終わったあとも振り回す、というかBPM225で八の字ダッシュをやらされる
- 上級者が「どれ、とりあえず埋めてやろうか」と挑戦したら激も「踊も」左右振り発狂譜面だった
- 開始から10歩の間に1P→2Pを一往復させられた。
- 楽ならば大丈夫だろうと思ったら、4分で振り回しが激しい、というか激のCUT ONだった
- 閉店者の2/3がFINAL選曲。しかもバー無しで越えるのは"格好良い"という都市伝説から「中途半端な実力者ほど危ない」
- 「そんな危険なわけがない」といって出て行ったDP発狂erが、5分後息も絶え絶えになって戻ってきた
- 「バーを持てば追いつけないわけがない」と出て行ったバー持ちが踏めねえよばかと悪態をつきながら戻ってきた
- 最近流行っている攻略法は「JUMP OFF」 最後の滝の同時が消えるから
- アラビアータ初見で閉店する確率は150%。激で死んで、次クレで踊でも死ぬのが50%以上の意味
- DDRにおけるDPArrabbiata激死亡者は1日平均120人、うち約20人が初見FINAL選曲。
(元ネタはヨハネスブルグコピペ)