ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

群馬県(一部栃木県)に路線を有する第三セクターの鉄道会社。

1989年に国鉄の廃止対象路線となっていた足尾線(1987年にJR東日本に一旦承継)を転換し開業した。もともとは足尾銅山からの鉱石輸送を目的として建設されたが1973年に銅山は閉山し、現在は渡良瀬川の上流域への観光輸送(トロッコ列車も運行している)や通学輸送を主な目的として運行している。

2009年までに線内の施設が多数登録有形文化財に指定されている。

関連記事