ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
五月雨の編集履歴2015/07/24 03:06:41 版
編集者:amamawaprazioms
編集内容:修正しました
  1. 旧暦5月頃の断続的に続く雨(梅雨)のこと。
  2. 日本海軍白露駆逐艦の6番艦。
  3. 2.を元ネタとする、艦隊これくしょんに登場する駆逐艦の艦娘の一人→五月雨(艦隊これくしょん)

五月雨(駆逐艦

1934年 白露型駆逐艦6番艦として起工。

1937年 「五月雨」として竣工。「村雨」「夕立」「春雨」と共に第2駆逐隊を編成。

1941年 スラバヤ沖海戦はじめ、各種作戦や戦闘に参加。

1942年 ミッドウェー海戦、ガダルカナルへの輸送作戦(鼠輸送)、第三次ソロモン海戦等に参加。

1943年 ガダルカナル撤退支援作戦、キスカ撤退作戦等に従事。ブーゲンビル島沖海戦にて、僚艦「白露」と衝突、大破。

1944年 マリアナ沖海戦参加。輸送作戦中、パラオ諸島にて座礁し行動不能になり、その状態で潜水艦の攻撃を受け沈没。

関連記事

五月雨の編集履歴2015/07/24 03:06:41 版
編集者:amamawaprazioms
編集内容:修正しました
五月雨の編集履歴2015/07/24 03:06:41 版