ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:サラマン
編集内容:犬神とあるじ編集

概要

妖怪百姫たんとは、株式会社KADOKAWA エンターブレイン ブランドが開発した

ボイス付き妖怪憑依RPGである。もちろん基本無料。

ストーリー

これは、すこしむかし、

すこしちがうせかいの

あやかしたちのものがたり。

山に、川に、大地に、空に―――

森羅万象あまねく場所に、妖怪たちは、宿っていた。

だが、妖怪を滅ぼさんと現れた 謎の機械の軍勢「利器土(リキッド)」

少年は「猫又」と出会う

そして、妖怪とキズナを結ぶ旅がはじまる――――

(公式サイトより引用)

キャラクター

あるじ

主人公、つまりプレイヤーそのもの。物語りの冒頭でとある人物を蘇らせようとしたところ猫又を呼びだしてしまい、

以降、猫又と共に利器土達と戦うことになる。

立派な青年ではあるが童顔であり、一部の妖怪の話では意外と体つきはいいらしい。

基本真面目な性格であるが、所々スケベな面がある。

猫又をはじめ様々な妖怪から好感を持たれているが、真面目さが祟って逆にいいようにされてしまうこともある。

猫又

センシティブな作品

(CV:日笠陽子)

火属性

天然で巨乳なメインヒロインの猫娘、あるじと共に全国を巡ることになる。鰹節が大好物。

なお、メインヒロインなのに彼女を手に入れるには特典等を除けばガチャを回すしかない、メインヒロインなのに…。

SRキャラであり、長らく昇華は2段階昇華のURどまりだったが、ついに最高レアのEXRまで昇華するようになり、その足の速さを存分に生かせるようになった。

また三味線が得意など意外と器用。

犬神

(CV:東山奈央)

土属性

少し後にあるじと共に行動するツンデレ貧乳の犬娘、お手をされるとついつい乗ってしまう。

ボイスは完全に英国帰りの戦艦娘だが気にしてはいけない。

あるじのことを何かと気遣ってくれるいい子。アイドルを目指しているが音痴であり、本人もそれを自覚している。

しかし、この作品で唯一キャラクターソングが出ているキャラでもあり、そこでは見事な歌唱力を披露してくれている。

なお、彼女も入手するには特典を除けばガチャを回す必要がある。(レアリティはSR)

河童

(CV:久保井美沙希)

木属性

さらに後にあるじと行動する男勝りな性格の妖怪。河童だけに活発で相撲が得意であり、そして犬神以上の貧乳である。

戦闘時は真っ先に利器土に立ち向かっていくあるじ一行きっての戦闘要員。

直情的で細かい事を考えるのは苦手であり、また恋愛に関しても奥手である。

こちらも入手するにはガチャを回す必要がある。(レアリティはSR)

なお、水の妖怪であるはずなのに何故か水属性ではない、イメージカラーのせいだろうか?

余談

猫又等の一部のキャラクターは前身となるゲーム、GREEの「秘録 妖怪大戦争」からイラストが引用されている。(このゲームもKADOKAWAが提供していた)

だが、その前作のゲームとは比べ物にならない程に大幅にゲームシステムが変更・改良されており、ホーム画面等のデザイン面も賑やかになった。

また、他のソーシャルゲームに比べてSR以上のキャラがガチャで出やすく、課金せずとも強キャラを入手しやすい。(通常でSRキャラは33%、SSRは7%で出現する)

11連ガチャではSR以上の率アップやイベント限定妖怪1体確定等の処置がされていることもある。

関連イラスト

中には公式の絵師さんがイラストを掲載していることもある。

関連タグ

妖怪

関連記事

編集者:サラマン
編集内容:犬神とあるじ編集