ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
メラルーの編集履歴2016/01/11 00:14:13 版
編集者:NLOG
編集内容:ニャン次郎再登場

メラルーとは、『モンスターハンター』シリーズに登場するモンスターである。

概要

【食雑目 アイルー科 全長:約39cm 全高:約116cm 足の大きさ:約13cm】

猫型の獣人種。たぶんアイルーの亜種。

「アイルー」とは色違いの関係で「アイルーいるところメラルーあり」とも言わんばかりに、

だいたい全作品に登場する。

フィールドにいる野生のメラルーはアイルーとは違い、アイテムを盗んで行くことがある。

直立した猫という外見の通り、マタタビに目が無くそれを真っ先に盗んで行くため、デコイとして持ち歩くハンターもいる。

黒い毛皮を持ち、いわゆる「にゃんにゃん棒」を武器として持っている。

砂漠や森林部に集落を作り、木の中や岩の中に住居を構える。

タイトルによってはアイルーと同じ巣で共生していることもある。

またアイテムを盗まれても、マップごとにあるこの巣へ行けば取り戻せる事がある。

また樽や特殊な素材が手に入ることも

しかし、かなりの頻度で…

何 も 見 つ か ら な か っ た …

余談

オトモやキッチンアイルーとしてメラルーを雇うことも出来る(毛並みが「メラルー」の個体がそれである)。

メラルーは黒っぽい体毛をしているため、黒ネコ好きやシックな色合いを好むプレイヤーからは結構人気がある模様である。

なお、当然ながらメラルーを雇ったからといってボックスやキッチンから物を盗まれる…といったことはないのでご安心を。

また、MHP3MHXではタル配便という職業を営むメラルー:ニャン次郎が登場し、プレイヤーからアイテムを預かって自宅のアイテムボックスまで届けてくれる。

関連記事

メラルーの編集履歴2016/01/11 00:14:13 版
編集者:NLOG
編集内容:ニャン次郎再登場
メラルーの編集履歴2016/01/11 00:14:13 版