ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:チハル
編集内容:概要を若干追加

やみのていおう

やみのていおう

ナムコから発売されたファミコン用アドベンチャーゲーム『さんまの名探偵』において重要な人物。

概要

中盤で名探偵さんまの事務所に留守電メッセージを録音し、さんまに事件から手を引くよう忠告する。

物語が進むにつれてダイヤモンド『アフリカの星』を狙っていることと、被害者であるぶんちんが気にしているほど、かなりの重要な存在らしい。

※ 以降の記述には『さんまの名探偵』のネタバレが含まれます。 ※

正体

『やみのていおう』の正体はのりお

『クラブポピー』を本拠地としている。事件の当日に手下のシローに命じて『アフリカの星』を盗ませようとしたが失敗に終わった。

『アフリカの星』を狙ったのは、本来それが自分の所有物になるはずだったらしく、取り返すのが目的だった。さらに『アフリカの星』と共に古代の謎を解く鍵となる『ピューマ』を所有していた。

ぶんちんが『やみのていおう』の事を知っていたのは、宝石商のチャタから『やみのていおう』の使いと勘違いされた為。

『真犯人』の正体や『真犯人』がチャタと結託して『アフリカの星』を密輸していた事を知っており、チャタから『真犯人』が密輸をしていることを聞かされたぶんちんの事を気にかけていたらしく、事件当日の日に彼が『真犯人』の元に行くことを見届けていたが、結局はぶんちんを死なせてしまった事を悔やみ、さんまが事件を捜査することを知ると、彼を危険なことに巻き込まない為に場合によっては拉致を指示したりしていた。

さんまと主人公を拉致した後、ピューマの謎を解くかさもなくばアフリカの星を渡すよう命じてくる。

最終的にさんまの覚悟を認め、事件の日にぶんちんが『真犯人』の元へ行った事を教え、密輸の契約書を渡した。

ちなみに、謎を解いた後一緒に来るよう誘ってくるが誘いを受けるとバッドエンドになる。

関連記事

編集者:チハル
編集内容:概要を若干追加