ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:_
編集内容:ShadowcerseをShadowverseに修正
センシティブな作品

概要

、二つの力を持つ有角美女灰色の肌に淡い金髪の持ち主。

「フラム」と「グラス」の二人が融合した存在であり、それを示すかのように正中線に光る亀裂がある。

両の瞳の色が異なり(オッドアイ)、左目が青色、右目が赤色である。

自身らのことを「禁呪の双子」と呼ぶ。フラムは母親をその力で焼き殺し、グラスは氷結の力で父親を氷漬けにしてしまうという凄惨な経験をしている。

この世界を憎み、自分たちのように「一つにせしめる」という目的を持っている。

Cygamesの三つの作品に登場している。

グランブルーファンタジー

召喚石およびボスキャラクターとして登場。召喚石としてはレアリティSSRで属性は火。召喚時には追加ダメージとして水属性の攻撃が入る。

さらに味方全体の火、水属性攻撃の威力が10パーセント上昇し、受ける両属性のダメージも10パーセント減る。

レジェンドガチャでの入手後、最終開放クエストで彼女と戦うことができる。

神撃のバハムート

本作において、融合前の「フラム」と「グラス」が初登場。招待キャンペーンで「ツインプリズナー・フラム」が入手できた。

「ツインプリズナー・フラム」は「ツインプリズナー・グラス」次に「イビルツインズ・フラム=グラス」最終的に「フラム=グラス」へと進化させる事ができる。

融合前の二人は、蝙蝠蜥蜴尻尾、角を持ち、竜娘のようにも見える少女の姿をしている。

母はグラスを嫌い「産まずに殺」そうとしたといい、フラムは母を焼き殺した。

そして妻を殺したフラムを憎み殺そうとした父を、グラスは氷漬けにして殺害した。

彼女たちが抱えた怒り、悲しみ、虚しさを埋めることができるのはお互いのみである。

融合して幾ばくかの安らぎを得てもなお、世界に対する憎悪を捨てることはできない。

Shadowverse

カードリストには存在せず、「ツインプリズナー・フラム」(CV:釘宮理恵)と「ツインプリズナー・グラス」(CV:潘めぐみ)が合体することで場に出る。

ルール上はトークン扱い。合体前の双子同様、イラストは神撃からの流用となっている。

フラム=グラスには進化後のイラストが新規に設けられている。進化後は角が枝分かれし、ガントレットが巨大化、宿す光が強まっている。

種類フォロワー
クラスニュートラル
レアリティレジェンド
CV釘宮理恵潘めぐみ
コスト7
進化前7/7
能力疾走 攻撃時 相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに7ダメージ。
進化後9/9
能力疾走 攻撃時 相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに7ダメージ。
収録パック-

関連記事

編集者:_
編集内容:ShadowcerseをShadowverseに修正