ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

【崖の寺院ロンディーネスト】の編集履歴

2017-07-25 20:41:19 バージョン

【崖の寺院ロンディーネスト】

がけのじいんろんでぃーねすと

■崖の寺院ロンディーネストとは  ガンライル大公国領翡翠山脈に位置する断崖にある小さな町、その寺院である。

事項①:概要

ガンライル大公国領翡翠山脈に位置する断崖にある小さな町、その寺院。


聖火を常に灯し、その光明に祈りを捧げる事で

寺院奥にある煉獄の扉の封印を維持し続けている。


寺院自体の歴史は浅く、寺院として確立される以前においては

黒の王支配下の奴隷集落であった。


しかしエルダリア平定の際に聖火を授かり、その力を持って

大公ゼキに助力、黒の王に反乱。後に寺院として独立を図る。


ただ現在も、住民や寺院関係者の思惑や努力とは全く関係なく

結構な頻度で”扉”は勝手に開閉を繰り返しており

その際の被災で修復・復興が積み重なり経済的に困窮気味。

色んな意味で崖っぷち。


その為ガンライル大公国から未だに多くの資金援助を受けており、

完全な自立までもうしばらくかかる見通し。


事項②:構成・活動内容

寺院外での主な行動内容は、地域住民や旅人の護衛、

祝福、聖火を用いた故人の供養、黒の王の残党との戦闘など。


寺院関係者で活動を行っている者は、主に以下にように区分されている。


・僧兵(近接戦闘)

前衛での戦闘を得意とする、荒事担当。

荒っぽい事の時はまず矢面に立たされる盾役でもある。

・神官(後方支援)

祝福や治癒、魔法の心得がある者が担当。

状況によっては僧兵より汚れ仕事を預かる場合も多い。

侍祭(雑務手伝い)/読祭(聖典の読み聞かせ)

非戦闘員や、一定年齢に達した戦災孤児にも任されている。

僧兵や神官のフォローアップなど、従者的立ち回り。

食事やお布施の管理など細々として事から雑用まで何でもござれ。


事項③:参加条件・参加方法

装備要項を満たしたキャラシートを作成し、

タグ【崖の寺院ロンディーネスト】を追加の上

本ギルドシートにイメージレスポンスを設定して下さい。


事項④:指針について

今企画中、本ギルドにおいては各章毎の行動指針を提示致しません。

ガンライル大公国の助力となれるよう、各員自由に行動先を選択してください。


ローザリオ僧兵長については、大公ゼキ様の赴く戦地へ向かう事とします。


事項⑤:装備要項

・僧兵

柄が1m以上ある刃の付いた武具を所持している事

火の象徴である朱色の腰巻を身に着けている事

・神官

柄が1m以上ある刃の付いてない杖を所持している事

火の象徴である朱色の布(ショール、ローブ等)を身に着けている事

・侍祭/読祭

着衣上の目立つ場所に火の象徴である朱色の布を身に着けている事


事項⑥:聖火「サングゥイン」

煌々と燃え続ける真朱の炎。

かつて”扉”から這い出でる魔物を駆逐する為に、

渡り人の手によりロンディーネストへともたされたとされている。


無機物にエンチャントとして付与する事が可能。


聖火の本体は現在ロンディーネスト寺院祭壇に、

行軍中においてはローザリオ僧兵長が種火の所持・管理を任されている。


水や風などの外的要因で炎が消える事はないが、

一方でロンディーネストに属する/加護を持つ者以外が手にすると

たちまちに消え失せるという性質を所持している。


多くを解明されていない炎であるが、

持ち主だけではなく焼き尽くす相手を炎自身が選んでいるという説も。


所属団員表

番号名前性別年齢身長職種備考
1ローザリオ24179僧兵僧兵長
2ユママ16155侍祭料理と治癒術が得意
3オウガ不詳160僧兵
4キュオスティ11133侍祭雑用係
5ミア33159神官香術師/占い師
6ペネトラル22163僧兵デス・マス口調
7ツォーノ25181僧兵雷使い
8ポラリス21162神官マイペース
9ラハブ年齢不詳100神官魔法使い/薬師
10ルイン/ガヴリン女/男26/不詳173/50僧兵/侍祭二人組
11リゲル13138僧兵負ける気がしないッス!
12クレド20175僧兵戦闘任務が好み
13ヨバチ20165僧兵トラブルメーカー
14ギロ19165僧兵明るく活発
15クラルテ外見15150神官炎・風系
16シロア/クロ/オニキス男/男/竜侍祭わんぱくサンド
17ニビ18169僧兵食料調達係
18デボラ28神官つるーんぺたーんすとーん
19ジュリアン/ダイダロス13145神官真面目でおっちょこちょい
20ディアンタ外見20166僧兵猪突猛進
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました