ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

トーチカの編集履歴

2011-04-12 19:39:04 バージョン

トーチカ

トーチカとは鉄筋コンクリートで塗り固められた野戦築城である。


ちなみにトーチカはロシア語。英語ではバンカー。日本では特火点。


機関銃や大砲などで設置しており、敵部隊の侵攻を留まらせたり、自軍の拠点防御の役割をしている。


土嚢で作った壁の上に丸太類を渡して土を盛り天蓋とするだけでも簡易トーチカとすることができ、戦車を埋めて砲塔のみ露出させれば即席トーチカになるのだ。


簡単に破壊できない様、トーチカは堅固で肉厚の構造で構築されている。


その為破壊しにくく、今も戦争遺跡として残っている。


制圧方法

・接近して銃眼つまり穴に爆薬を投入して中の人を潰すか、火炎放射機で中の人を焼く。


・砲兵隊や海軍による砲撃要請。


・航空機による爆撃。


・空挺部隊が後方から降下してトーチカの無力化する。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました