ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:
編集内容:シャドウバースについて追記

星と空に渦巻く世界を護るという想いが集い、調停を司る少女は誕生した。

少女は数多の竜と共に蒼き剣を振い、均衡を脅かす敵を世界から滅却する。

概要

レアリティSSR/SR
属性光/闇/火
タイプバランス/特殊
種族星晶獣
年齢不明
身長157cm
趣味何かを学ぶこと
好き人間、世界、パイ
嫌い渾沌
CV小清水亜美

星晶獣「ジ・オーダー・グランデ」の人間部分にそっくりな少女。

通常バージョンはレジェンドガチャで仲間にできない。関連リンクを参照。

サマーバージョンはガチャで「リボン」入手で加入。ただし期間限定→グランデフェス限定キャラ。

巫女バージョン(SR)は、期間限定イベント「年年歳歳煩相似たり」で加入。

2018年1月31日にレジェンドガチャで恒常入手可能な光属性SSRのゾーイが登場。「フェイトルーラー」入手で加入するようになった。

バージョン奥義アビリティサポートアビリティ
通常(特典)ガンマ・レイスピンスラッシュ/プリズムヘイロー/サンダー/バイセクション調停の使徒
サマーガンマ・レイレゾルーション/コンジャクション/サンダー調停の使徒
巫女願真礼フォーチュンギバー/ジャン・フォース/サンダー調停の巫女服
通常(ガチャ)ガンマ・レイコンバージェンス/レイストライク/ラストウィッシュ調停の涙/星晶の鼓動

サマー版のアビリティ「コンジャクション」(PT全体のHPを1にし、1ターンの無敵状態と4ターンのHP吸収状態を付与する)は闇属性でよく利用されるスキル「背水」(HP現在値が低いほど攻撃力が上がる)の効果を最大限発揮できる為、重要性が高い。そして、使用率が高いがために、運営側も対策として光属性のボスに無属性の攻撃を配置し、絶妙なタイミングでゾーイの使用者を嵌めてくることがある。第36回星の古戦場(2018年2月開催)においては、高ランクボスがHP75%トリガーで無属性攻撃を3回行う為、対策をしない限り「コンジャクション」でHPを意図的に減らした状態のフロント中の3人は容易に戦闘不能に追い込まれる。

Shadowverse

同じCygames製作の対戦型カードゲームアプリ『Shadowverse』では、グランブルーファンタジーをテーマにしたカードパック「蒼空の騎士」にて参戦した。

カード名大いなる調停者・ゾーイ
種類フォロワー
クラスドラゴン
レアリティレジェンド
コスト11
進化前攻撃力:7 体力:6
能力アクセラレート 1; カードを1枚引く。コスト10、攻撃力6/体力5のアクセラレート を持たない大いなる調停者・ゾーイ1枚をデッキに加える。----------疾走 ファンファーレ 自分のリーダーの体力が1になるようにダメージを与える。次の自分のターン開始時まで、自分のリーダーは「自分のリーダーへのダメージは0になる」を持つ。
進化後攻撃力:9 体力:8
能力疾走
CV小清水亜美
収録セット蒼空の騎士

※アクセラレート…プレイするのに十分なPPがなく、自分の残りのPPがアクセラレートの値以上なら、アクセラレート能力のみを持つスペルとしてプレイできる能力。

※疾走…場に出たターンでも攻撃できる能力。

※ファンファーレ…手札からPPを支払って場に出たときに発動する能力。

新能力「アクセラレート」を持つレジェンドカード。

素のコストが11となっているため、そのままの状態でプレイすることはできない。アクセラレート1でプレイすることで10/6/5のゾーイをデッキに加えれるため、主にそちらのゾーイをプレイすることになる。何らかの方法でコストを下げたり、デッキから直接出すことができれば、7/6のゾーイを操作することができる。

フォロワーとしてのゾーイの性能は、ずばりコンジャクションを再現した背水アタッカー。ゲームバランス上HP吸収までは再現されてないが、自分のリーダーの体力を1にする代わりに、1ターンの間だけ自リーダーの被ダメージが0になる。疾走能力も持つため、連続でゾーイをプレイし続ければそれだけで勝ちに繋がる性能を持っている。

また、「蒼空の騎士」のリリースと同時に開催されたコラボにて、ドラゴンの「リーダースキン」としても参戦した。「リーダースキンセット」を購入することで、ゾーイをドラゴンのリーダーとして操作できるようになる。

関連記事

編集者:
編集内容:シャドウバースについて追記