ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

分割したての記事です。追記・編集求めます。

名前通り巨大な芋虫のようなモンスター。

やたらリアルな外見や喜びを表現するために出す細長い脚が「気持ち悪い」と評判。

しかしその外見に反して寿命・技の性能・適性・性格とあらゆる面において優れた優等生。移動速度とG回復に難はあるが、G回復に関してはそのぶんためると強い補正をかけられる。

能力的にはライフが非常に伸びやすいが、回避が伸びない。この際攻撃をよけるのはあきらめて耐久力に特化しよう。攻撃力も悪くないが、よけない前提で戦うぶん、ガッツダウン技だけには注意。

ゼリーもどきのみを与えて育てて長生きさせるとビークロン変態することもあるが、ぶっちゃけ変態させない方が実用性は高い

「興味本位で育てたら想像以上に強くていい子だった」「最初は気持ち悪いと思っていたのに予想以上に活躍してくれてなんか可愛く見えてきた」なんて事例は結構あるはず。

編集者の主観にもよるが派生種(特にハム派生のコロネ、表示イラスト参照)も結構可愛い。ただし喜ぶときに出すあの細長くて気持ち悪い脚だけは勘弁してください。

関連記事