ヴィッカースT-15
ゔぃっかーすてぃーじゅうご
ヴィッカースT-15は、イギリスで開発た車体をベースにベルギーが改造して生まれた豆戦車である。
概要
第一次世界大戦以降、ベルギー軍ではルノーFT-17を使用していたが、さすがに旧式化していた。
そこでベルギーはイギリスから購入したヴィッカース M1934豆戦車をベースに13.2mm重機関銃を搭載することで、ある程度の対戦車能力を持たせることに成功した。
しかし、対戦車能力を持つと言っても軽戦車や軽装甲車を相手にするのが限界であった。
1940年のベルギーの戦いでは実戦に参加した。
性能諸元
エンジン:メドヴズEST 直列6気筒液冷ガソリンエンジン
重量:3.8t
全長:3.63m
全幅:1.89m
全高:1.90m
最高速度:64km/h
航続距離:230km
主武装:オチキス13.2mm重機関銃
副武装:FNブローニング 7.65mm機関銃
装甲:7〜9mm