ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:にちりん4号
編集内容:執筆依頼いたします。

概要

JR東海東海道本線熱海函南間にある鉄道トンネル 1934年(昭和9年)12月1日に開通した。ちなみにJR東海が管理している

延長

全長7,804m

JR東海の在来線では最長で東海道本線にしても最長トンネルである。開業当時は上越線の清水トンネルに次いで日本で2番目に長いトンネルで 鉄道用複線断面のトンネルでは当時日本最長だった。東海道新幹線の新丹那トンネルも平行している。

※まだ詳細が少ししかわからない為に丹那トンネル含め東海道新幹線新丹那トンネルも合わせて執筆依頼します。

関連記事

編集者:にちりん4号
編集内容:執筆依頼いたします。