ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

自宅警備員の編集履歴

2020-03-01 20:00:31 バージョン

自宅警備員

じたくけいびいん

ひきこもり、ニートの言い換え。

ひきこもり


ニートの一種。

健康に問題がないにも関わらず、就労や就学をしておらず、外出もほとんどせずに、もっぱら自宅にいる人のこと。


これを誰かが「自分たちは無職ではない。自宅の警備をしているんだ」と冗談交じりに言ったことから、ニートの言い換えとして「自宅警備員」という言葉が使われるようになった。

実際、家に家人がいるという状態は、空き巣対策や宅配便の受け取り係として都合がよく、同じ無職でも遊び歩いている人間よりはまだ有益…かもしれない。


あくまで健康・無職・ひきこもりの三つを兼ね備えた人間を言い換えたものなので、家から出ない人間であっても、病気で自宅療養している人、在宅の仕事をしている人は含まれない。また、無職でも頻繁に外出して不在がちな人も、自宅警備員とは言い難い。


なお、や親、彼氏に頼り切りで自宅警備員同様の自堕落な生活を送る女性も多くいるが「専業主婦」「家事手伝い」もしくは単なる「ニート」扱いされ、自宅警備員と呼ばれることはあまりない。


しかしながら彼らは扶養から外れたらどうやって電気代やネット通信料を払い続けるのだろう?いささか疑問である。


N.E.E.T.

2010年の冬コミにて、特殊部隊さながらの仮装をし、背中に「自宅警備隊 N.E.E.T.」と記したコスプレ集団が登場。

自称だけでなく、恰好まで本物の警備員(どころか警察官軍人)のようにして、いかめしく銃を構える姿、しかし結局はニート、というギャップで大ヒットした。


「コミケに出かけてるなら自宅警備してないじゃん」というツッコミもあるが、これは「宅外派遣」中だから、という設定である。


公式サイト

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました