ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:しむふぁくし
編集内容:くいだおれカラーで出てくるのが修正されました

チャッキー(モンスターファーム)

何故こうなったのか

移植版モンスターファーム2では、チャッキーがチャイルドプレイの版権に引っかかるのを理由に、大人の事情でラッキーに改名されている。

出自・設定を考えればラッキーどころか、アンラッキーな人形なのだが……。

なお、英語でのスペリングは幸運のLuckyではなく破壊・荒廃を意味するwrackが由来と思われるWrackyである。

ついでに、レア種であるデンネンのカラーリングも、あまりにまんまなどこかで見たような人形のカラーリングから、黄色と黒をメインにした虎柄の服装に差し替えとなっている。

尚、本来の元ネタ虎柄の服を着た事があるので、実はあまり誤魔化せていない

なお、デンネンのバトル時の絵はなんとオリジナル版の赤と白のストライプ色のままになっている(後にアップデートで修正)。

シルバー杯に登場するバグモンスター(移植版では正式に仕様化した)「ラッキィ」とは残念ながら関係ない。この為『ラッキィ』と『ラッキー』の混同が懸念されている。

この事もあってか、ラッキー種の事をオリジナル版と同じく「チャッキー種」と呼ぶ動きはまだ根強い。

関連記事

編集者:しむふぁくし
編集内容:くいだおれカラーで出てくるのが修正されました