詳しくはこちら
何故こうなったのか
移植版モンスターファーム2では、チャッキーがチャイルドプレイの版権に引っかかるのを理由に、大人の事情でラッキーに改名されている。
アニメ版でこの名前に変更すれば彼は出られたのではないか?
出自・設定を考えればラッキーどころか、アンラッキーな人形なのだが……。
なお、英語でのスペリングは幸運のLuckyではなく破壊・荒廃を意味するwrackが由来と思われるWrackyである。
結果先輩のたまごポケモンと名前が被ってしまったが、彼方の由来はもちろん幸運の方のLuckyである。
なお、ウルトラ怪獣モンスターファームで登場するチャッキー(ラッキー)をモチーフにしたダダ種『ラッキーダダ』については幸運の方のラッキー(「Lucky Dada」)になっている。
ついでに、レア種であるデンネンのカラーリングも、あまりにまんまなどこかで見たような人形のカラーリングから、黄色と黒をメインにした虎柄の服装に差し替えとなっている。
尚、本来の元ネタも虎柄の服を着た事がある上、特徴的なメガネと靴がそのままなので、実はあまり誤魔化せていない。むしろこの差し替えの結果、元ネタが大阪のシンボルである事が明確になっている。
なお、最初期はデンネンのバトル時の絵がなんとオリジナル版の赤と白のストライプ色のままになっていた(後にアップデートで修正)。
海外版ではデンネン自体が登場せず、海外版限定モンスターであるSatan Clause(DX版での正式名称はサタンクルーズ)に差し替えとなっている。
シルバー杯に登場するバグモンスター(移植版では正式に仕様化した)「ラッキィ」とは残念ながら関係ない。この為『ラッキィ』と『ラッキー』の混同が懸念されている。
この事もあってか、ラッキー種の事をオリジナル版と同じく「チャッキー種」と呼ぶ動きはまだ根強い。