ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:おこげB
編集内容:ニコニコ大百科リンク追加

概要

TCGカードファイト!!ヴァンガードユニット

2011年1月26日発売のケロケロエース付録デッキ「スタードライブ」初出。

同様に2011年6月25日発売のケロケロエース付録デッキ「アイチデッキ」ではフレイバーテキストが追加。(このフレイバーテキストは、「聖域の光剣士」でも使用されている。)

ブースターパックでは「騎士王降臨」で登場した、グレード1のロイヤルパラディンに属するユニット。

外見的に少女っぽい姿をしているが、性別は男である。注意。

愛称は「栗」(名前が「マロン」のため)。

また、「小さな賢者」という肩書きだが種族は「ジャイアント」であり、普通の人間より頭一つ二つ大きいことがカードのイラストからも見て取れる。

しかしアニメのイメージではイメージ通り小柄である。

公式設定

敬愛する師匠を探すため、王立大学を脱走した巨人族の少年。

ブラスター・ブレードの部隊に同行し、賢者としての見聞を深めていく。

「世界中の不思議を体験するのが、ボクの夢なんだ。」(アイチデッキ・「聖域の光剣士」仕様)

「まかせて、いい作戦があるんだ!」(「騎士王降臨」仕様)

カードとしての性能

特殊な能力を持たない(TCG用語でいう「バニラ」)ユニットだが、その分基本パワーが高く(8,000)、序盤の攻めから中盤以降のブーストユニットとしての運用など、扱いは多岐にわたる。

多くのロイヤルパラディンデッキに欠かせない存在である。

アニメでの扱い

アニメ中では、主人公の先導アイチによってよく使われており、ヴァンガード、リアガード共に出番は多い。

アイチがライドしたマロンは通称「栗アイチ」と呼ばれている。

関連記事

編集者:おこげB
編集内容:ニコニコ大百科リンク追加