太刀川広巳
たちかわひろみ
『元気与える、笑顔と投球』
概要
初登場はパワプロ2013。
聖ジャスミン学園の投手。ソフトボール出身。オーバースローの左投げ右打ち。
外見は褐色肌に黒髪、紫色の目をしている。一部のキャラからは「ひろぴー」という愛称で呼ばれている。
身長176cm体重72kg。
試合中は活発であるが、一度マウンドを降りると1人で外食ができないほど大人しい性格。
野球にしか興味がなく、本人はそれを若干気にしている。
小鷹美麗とは中学時代からのバッテリー。一時仲違いしていた時期もあったが無事に和解した。
また肩が故障寸前であり、無理なハードワークを好まない。パワフェスでは既に肩を壊してしまった存在として山口賢とのイベントがある。
パワプロアプリやサクセススペシャル(以下「サクスペ」)にも初期から出演している。アプリではノーマルバージョンが恒常に入っており厳選が入ってないガチャでは常に入手の可能性があるが、サクスペでは何故か除外されて限定キャラになってしまっている。
ストーリー上ではやはり壊れかけた肩に関わる話が多い。
性能としては得意練習は変化球で後イベ。超特殊能力(金特)は「怪物球威」。当初は入手不確定だったが後に強化を受けて確定入手可能となった。
全バージョン共通の特徴として、イベントテーブルの都合上無凸SRのレベル上限である35の時点で必要最低限の効果がほぼ出揃い、初期評価も高いため、SRの母体さえ手に入れば十分な活躍ができる使い勝手の良さを誇る(逆に開放しても37~40のボーナスがそこまで強くないということでもあるが)。
別バージョンとしてアプリは2016年、サクスペは2017年の12月に「サンタバージョン」が実装。イベントテーブルが見直されて大幅に使いやすくなったほか、金特は怪物球威のほか、選択肢次第で「精密機械」を選べるようになった。
さらにサクスペでは2021年4月28日に5周年記念ガチャ第2弾として「ジャスミンバージョン」が新たにデビューした。
ベースのイベントテーブルこそサンタと共通しているが、固有ボーナスが変わって従来の変化球だけでなく筋力にもボーナスが乗るようになった上、得意練習は変化球と球速の2種に変更。さらに金特は「鉄腕」と「変幻自在」2つ取りができるようになった。どちらも金特の上位版である「虹特」への発展が可能であり、総じて大幅に性能が上がっている。
ジャスミンバージョンではストーリーの趣も変わり、これまでは肩の負傷を治すことはできずに終わっていたが、こちらでは主人公の協力で肩を守るためのフォーム変更に成功し、追加実装されたエピローグでは卒業後も野球を続けられるという希望のある結末になる。
能力
パワプロシリーズの先発型投手の中でも非常に安定感のある能力を誇る。具体的には、
- 高いスタミナとコントロール、充分な変化量を誇るカーブ・スクリュー・高速シュート持ち
- ピンチの場面に強く、更に打たれ強い。尻上がりのお陰で試合終盤も息切れしにくい
- ストレートのノビが良く重い球持ちで、長打を打たれにくい
- 対強打者〇持ち
また野手能力も平均以上の実力を持ち、バントが上手く逆境〇もある為打者としても中々で、左投げではあるが下手な三塁手よりも彼女に三塁を任せた方が良い等頼もしい。
加えて彼女を勧誘出来る聖ジャスミン学園高校のチームは序盤から登場する上で他にも優れた実力を持つ選手が多く、パワフェスの攻略には非常に心強い存在となってくれる。2018のモードの1つである名将甲子園においても人権キャラの1人として活躍していた。