ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:藍舟
編集内容:記事の微追加

原題は「Let It Go」。

日本における呼称または表記は「ありのままで」よりも「レリゴー」が多い。

劇中で登場キャラクターであるエルサが歌うシーンが有名。

エンディングで最初に流れるエンドソングにもなっている。

「Let It Go」の直訳は「ありのままで」とはならないが、リップシンクの点も含め、かなり思い切った意訳歌詞が広く受け入れられ、日本語バージョンも社会現象となる大ヒット曲となった。

ただ、伝統的に歌も劇の一部というミュージカル要素を含むディズニー映画において歌詞のニュアンスが変わってしまうのはすなわちキャラクター性やストーリーが改変されているということでもあるため、原語版を知る熱心な一部のファンからはかなりアレンジの加わった日本語詞は否定的に見られている側面もある。(英語詞は「誰に何を言われても、もうどうでもいい、私は好きに生きていくから私のことはほっといて」というようなやや自暴自棄的、ネガティブなニュアンスを含んでいるのに対して日本語詞は「ありのままの自分を受け入れて前向きに生きていくわ」というポジティブな印象を与える為)

世界25か国語版のリレーで歌われていく映像も話題に。

なお劇中歌とエンドソングでは歌詞が微妙に違う。

編集者:藍舟
編集内容:記事の微追加