ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
の編集履歴2021/07/10 17:18:18 版
編集者:タコぽん
編集内容:新規記事作成

こち

『コチ』は硬骨魚綱 カサゴ目コチ亜目コチ科に分類される海水魚。漢字表記は「鯒」。

概要

硬骨魚綱カサゴ目・コチ亜目・コチ科に属する海水魚の一種。

漢字表記は「鯒」。

南日本本州中部以南/東シナ海/南シナ海/インド洋西太平洋に分布する。

全長12cm~1m。

体が著しく扁平、頭が大きくて骨板に包まれ、多くの棘状の突起または隆起線がある。名は「芴」または「骨」に由来するといわれる。普通、体を砂中に潜めて目だけを出し、周りの色彩に体色を似せるので見分けにくい。餌は底生の小魚小エビカニ類等で、それらが近寄ると大きな口でひと飲みにする。

コチ類の多くの種は、一生の内に性転換をする。成長過程の初期には精巣だけ発達して雄となり、その後は卵巣が発達して雌雄同体となり、最後に卵巣だけが成熟して雌となる。

コチの仲間

コチ属

  • マゴチ(メイン画像)
  • ヨシノゴチ

トカゲゴチ属

  • ワニゴチ

イネゴチ属

  • イネゴチ

メゴチ属

  • メゴチ

アサネゴチ属

  • アサネゴチ
  • オニゴチ

関連記事

親記事

の編集履歴2021/07/10 17:18:18 版
編集者:タコぽん
編集内容:新規記事作成
の編集履歴2021/07/10 17:18:18 版