ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:yifjdhskdlulhk
編集内容:・。。。。。。。。

パワポケ14

ぱわぽけじゅうよん

2011年12月1日にコナミデジタルエンタテインメント(KDE-J)から発売されたニンテンドーDS用のゲーム。パワプロクンポケットシリーズの最終作。キャッチコピーは「今度のパワポケはド派手に進化!」。

概要

表サクセスは魔球リーグ編。裏サクセスは札侍編。

今作の大きな特徴は魔球や魔打法などの必殺技が登場する新しい野球モード「必殺技野球」。

前作で追加された、選手がリアル頭身になる「リアル野球」、スクラッチで手軽に選手を育成できる「センシュクラッチ」、投球操作が簡単になった「ナゲルダケ」は引き続き搭載されている。

グッピーモードが進化したトツゲキ甲子園はある意味パワフェスを先取りしている。

  • 対戦相手が歴代のサクセス登場チーム。
  • 敵の引き抜きができる。
  • ラスボス(デビル高校)がオールスターチーム。

魔球リーグ編

主人公

ある日突然、魔球が投げられるようになり注目され始めた小学6年生。11年前、母親から湯田、山田、落田のメガネ達に託され、育てられた。

人付き合いが苦手で友達がほとんどいなかったが、フィンチーズに入ってからは自分に自信がついたことで友達ができるようになり、同級生でチームメイトのヒカル、タロウ、ハンナ、リョウらと友情を深めていく。偏った知識と性格の3人のメガネに育てられた割には、大人に対しきっちり敬語を使うなどまともな子供に育っており、小学生にしては落ち着いた性格をしている。小さい頃から特殊な訓練を受けているため、身体能力は他の小学生と比べても段違いに高い。野手で始めた場合サクセス中盤まで投手を務めるため、変化球を二球種取得している。

本当の両親はすでに他界している。母親についてはリセット座談会によると過去作に彼女候補として登場した人物と推測されている。

関連記事

親記事

編集者:yifjdhskdlulhk
編集内容:・。。。。。。。。