ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

垂水ノ樹海のB2Fで登場する鳥のモンスター。朝と昼の間のみ出現し、餌(おもに冒険者)を捕食する魔物。戦闘能力が異様に高く、弱点らしい弱点も見当たらない。1Fのオオヤマネコの立ち位置かと思えばこちらは出現率が高い。

減らせど減らないコイツのHPを見ながら一人ずつ順番に大喰らいhageさせられるのは世界樹3の序盤最大の醍醐味と言える。

よく名前を「ビッグビル」と間違われる。

見た目はでっぷりと太った緑色の南国風の鳥。

冒険者イーター

夜の間の探索では戦わずに済むとはいえ、多くの冒険者のトラウマになったビックビル。そういった貴重な経験はpixivでも絵として残されている。

これからも新米冒険者を喰い続けるだろうことは安易に予測される。

関連記事