マリア(まいまいまいごえん)
まりあ
サンリオが手掛ける共同作品、「まいまいまいごえん」に登場するキャラクター。
「マリア別に怖くないよー。
でもひーちゃん、ありがと。」
ーーゲームマガジンサイトから引用。
概要
サンリオが手掛ける共同企画作品、「まいまいまいごえん」に登場するキャラクターの一人。
容姿
ピンク色のロングヘアをハーフツインにし、淡い黄色の天使の羽のような髪飾りをつけている。瞳は青色。左目のあたりに泣きぼくろがある。
服装はブラウスに、ピンク色のワンピースで、どちらもフリルが多いお姫様のようなデザイン。
髪飾りと同じような色合いのエプロンに、襟元には黒のリボン。足元は黒のタイツと茶色のローファー。
人物
あだ名
マリアは他の園児達をあだ名で呼んでおり、「〇〇くん」「〇〇ちゃん」に園児達の特徴を当て嵌めている。
ただし、例外として幼馴染で仲の良いヒカルのことは「ひーちゃん」、反対に相性があまり良くないユズリハのことは「ユズリハ」と呼び捨てである。
ネタバレ
この先、ゲーム版第1話及び漫画版第5話のネタバレを含みます
ゲーム版と漫画版で、たそがれ横丁挑戦後のマリアの結末は大きく変わる。
ゲーム版では、手を離してしまった時のペナルティは、手を離してしまった者の「本当の自分」の具現化である影が出現するである。最終的には、影はマリアの中に戻り、マリア自身は何事も問題なかった。
しかし一方、漫画版での手を離してしまった時のペナルティは「『たいせつなもの』を置いていく」であり、手を離してしまったマリアは、彼女にとって『たいせつなもの』であるヒカルの記憶を失ってしまう。
また、漫画版ではマリアの影は出現しない。
漫画版第6話以降は、ヒカルの記憶を失った為か、ヒカルの呼び方は「ヒカルちゃん」に変化してしまう。