ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:tsk_110_s
編集内容:親記事変更。

概要

『キラリンこうざん』のボス。

石炭でできた巨人であり、機関車シュッポーの管理人。

ボイラーしつのヌシ』の二つ名を持つ。

戦闘時はそれと言った攻撃は行わずバンジョー達に突撃するわけでもなく歩き回りながら、時折室内の温度をあげるだけ。ただし、床の赤い部分が高温になるため、黒い足場に立ってから狙撃を始めること。制限時間付きであり時間切れになると室内が最高温度に達し息ができなくなるものの、まず時間切れになることもないだろう。

HPは50もあり、ラスボスであるマジョ1ごうに次いで二番目に高い。炎属性は無効だが爆発的属性と氷属性には弱い。

攻撃する度に体が崩れていき態度も小さくなるが、腰の部分は崩れないのでここを最初から狙っていれば問題ない。倒すと完全に崩壊してしまうが、その後も何事もなかったかのように話しかけたり、シュッポーを動かしたりしている。

撃破後、シュッポーを使わせてもらえるようになる。

攻略の都合上、仕様としては必ず倒すことになるボス。その理由は以下にて。

  • ラストステージ『マジョのおしろ』に行くために必須なアクションは、『グランティさんぎょう』で習う。
  • その『グランティさんぎょう』は入口がシャッターで厳重に閉鎖されており、駅経由でしか入れない仕様。
  • 駅を利用するためには、シュッポーを動かす許可を貰う必要がある。
  • 許可を貰う条件がキング・コウルの打倒。

関連タグ

バンジョーとカズーイの大冒険2 石炭

キングコウル…表記揺れ

タンドン トロッゴン セキタンザン…石炭モチーフのキャラクター達。

編集者:tsk_110_s
編集内容:親記事変更。