ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

船橋競馬の編集履歴

2022-12-01 07:00:21 バージョン

船橋競馬

ふなばしけいば

船橋競馬で開催される地方競馬。

概要

千葉県競馬組合が船橋競馬場で主催する地方競馬ののと。SPAT4加盟。浦和競馬東京シティ競馬川崎競馬と共に南関東公営競馬を構成する。

千葉県競馬組合は、船橋競馬場で地方競馬を主催し、千葉県、船橋市、習志野市からなる一部事務組合である。

について

船橋競馬は、収益を戦災復興や、畜産振興、社会福祉の増進、教育文化の発展等の施策に充てるために、昭和25年8月に 開設され、当時は、千葉県と指定4市(千葉市・ 銚子市・船橋市・習志野市)がそれぞれ単独で開催していた。

その後、運営体制強化、経費節減等を目的として昭和35年3月17日から「千葉県および千葉市ほか三市 競馬組合」の名称で一部事務組合として発足し、昭和36年1月24日に「千葉県競馬組合」と改称する。その後千葉市・ 銚子市が脱退の後、昭和43年4月1日から現在の構成となり、今日に至っている。

関連タグ

南関東公営競馬

浦和競馬東京シティ競馬川崎競馬

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました