概要
千葉県競馬組合が船橋競馬場で主催する地方競馬ののと。SPAT4加盟。浦和競馬、東京シティ競馬、川崎競馬と共に南関東公営競馬を構成する。
千葉県競馬組合は、船橋競馬場で地方競馬を主催し、千葉県、船橋市、習志野市からなる一部事務組合である。
について
船橋競馬は、収益を戦災復興や、畜産振興、社会福祉の増進、教育文化の発展等の施策に充てるために、昭和25年8月に 開設され、当時は、千葉県と指定4市(千葉市・ 銚子市・船橋市・習志野市)がそれぞれ単独で開催していた。
その後、運営体制強化、経費節減等を目的として昭和35年3月17日から「千葉県および千葉市ほか三市 競馬組合」の名称で一部事務組合として発足し、昭和36年1月24日に「千葉県競馬組合」と改称する。その後千葉市・ 銚子市が脱退の後、昭和43年4月1日から現在の構成となり、今日に至っている。