ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

冬夜は年下好きなんじゃろ!? だったらわらわは一番若い。問題ない!

プロフィール

名前スゥシィ・エルネア・オルトリンデ(結婚後はスゥシィ・ブリュンヒルド/望月スゥシィ)
出身ベルファスト王国
肩書きオルトリンデ公爵令嬢、ブリュンヒルド公国第四王妃
年齢10歳(登場時)→12歳
身長135cm
適性
好きな物ロールケーキ
嫌いな物勝負の着きにくいもの
イメージカラー
専用機防衛戦武装型フレームギア『オルトリンデ・オーバーロード』
キャラクターソング「ワックワクがとまらない!」
CV山下七海

人物像

王弟アルフレッド・エルネス・オルトリンデ公爵(CV:楠大典)の令嬢。愛称は「スゥ」。初登場時10歳。

一人称は「わらわ」、語尾によく「〜のじゃ」がつく

ユミナとは従姉妹関係にある。

性格は天真爛漫そのもの。

いい意味でも悪い意味でも素直なので、相手の気にしている事をズバッと言うこともある。

また、性関係には非常に疎く、あれそれを躊躇なく聞き、婚約者や冬夜の空気を凍りつかせることもある。

母親であるエレン・エルネア・オルトリンデ(CV:矢野亜沙美)の病気を治せる魔法を捜索した後の帰路に、リザードマンを召喚する盗賊の襲撃(のちに伯父である国王に不満を抱く貴族の差し金と判明)に遭い、その際冬夜達に自分と執事の命を救われる。この一件から冬夜を非常に気に入り、冬夜となら結婚しても良いと公言している。

その後、とあるパーティーでスゥシィに笑われたことに恨みを抱き、結婚という名目で招いて奴隷にしようと目論む他国の王子(30歳。のちに偽王子と判明)の魔の手から冬夜に再び救われ、正式に冬夜の6人目の婚約者になる。

web小説#450で冬夜と結婚したため、#451以降公式の場では「スゥシィ・ブリュンヒルド」か「望月スゥシィ」を名乗っている。

専用機

名称オルトリンデ(オーバーロード)
開発者ハイロゼッタ
ボーンフレーム開発者レジーナ・バビロン
整備責任者ハイロゼッタ
管理責任者フレドモニカ
所属ブリュンヒルド公国公王直属
搭乗者スゥシィ・エルネア・オルトリンデ
全高17.5m(37.5m)
重量8.2t(102.3t)
乗員人数1人(4人 合体後は1人でも操縦可能)
メインカラー
武装(オーバーロード)キャノンナックル、スターダストシェル

 バビロンの施設の1つ『蔵』で発見されたフレームギアの基本設計を元に生み出されたスゥ専用機。ヴァルキュリアシリーズの1つ。防衛戦武装型フレームギア。

 高速飛行艇『グングニル』、弾丸装甲列車『レーヴァテイン』、万能地底戦車『ミョルニル』と合体しオルトリンデ・オーバーロードとなる。フレームギアの中でもズバ抜けた防御力とパワーを持つ。内部武装は少ないが、威力の高い外部武装がいくつか開発中である。

※()内はオーバーロード時の詳細

オルトリンデ・オーバーロード公式画像

ネタバレ注意

web小説版#505話で未来の娘(八女)のステフ(ステファニア)が名前だけ明らかになっている。

親が冬夜である影響からか、無属性魔法【プリズン】・【アクセル】を使用出来る。

自身に【プリズン】を施し【アクセル】で頭から突撃する『ステフロケット』が必殺技。