ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:百舌
編集内容:カード性能と関連項目に追記。

奈落の王(MTG)

ならくのおう

TCG『マジック・ザ・ギャザリング』のカードの1枚。後の基本セットの元になるリミテッド・エディションの時代から存在するデーモンクリーチャーである。

※これ以外の奈落の王はこちらを参照

カード性能

マナコスト(4)(黒)(黒)(黒)
カードタイプクリーチャー — デーモン
パワー/タフネス7/7
能力飛行
トランプル
あなたのアップキープの開始時に、奈落の王以外のクリーチャーを1体生け贄に捧げる。できない場合、奈落の王はあなたに7点のダメージを与える。

フィニッシャーには申し分ないマナコストと7/7というP/T値を持つが、「契約したならば生贄を寄越せ。さもなくば貴様の命数をいただくぞ」と言った感じのなんともデーモンらしい維持コストを持つ。

同じ能力を持たないクリーチャーからはブロックされない飛行とは余剰の戦闘ダメージを防御プレイヤーに与えるトランプルを持つので戦闘では止めることは困難。

ただし、毎ターン生贄を捧げないとコチラにもダメージを与えてくる。

もっとも、パワー7というのは2~3回殴れば勝てる数値なのでそれでも元は取れる。

なお、除去ではなく何らかの手段で行動不能に陥ったときは、当然だがコチラの命が危なくなるので注意。

関連タグ

MTG デーモン

デーモンの召喚:奈落の王がモチーフの別のカードゲームのデーモン。カード名も旧枠の奈落の王のクリーチャータイプ表記が「デーモンの召喚」となっていた事から取られている。

編集者:百舌
編集内容:カード性能と関連項目に追記。