音羽悟偉
おとわさとい
SOULCATCHER(S)の登場人物
SOULCATCHER(S)の登場人物。
鳴苑高校吹奏楽部トランペットのパートリーダー。
プロフィール
誕生日 | 11月6日 |
---|---|
身長 | 神峰と打樋の間 |
メイン楽器 | トランペット |
サブ楽器 | コルネット |
好きな食べ物 | ガレット |
好きな音楽 | クラシック・AOR |
備考 | 音楽はCDで聴くのが好き。 |
概要
誰もが認める音楽の才能の持ち主であるものの、勝手に他パートの練習に潜り込んでは、他者を喰らい尽くすような卓越した演奏で相手を叩きのめすという身勝手な日々を送っていた。このことから周りからは『暴君』と呼ばれている。雑誌、『吹奏楽ジャーナル』の表紙を飾を2回飾っており、成績優秀、スポーツ万能、大病院の息子、そしてイケメンである。
奏馬俊平の諦めと全体のレベルの低さから部活に失望しつつも、全体の演奏技術を上げるために他パートを勝手に訪れ過酷な指導を強要していた。父親からの命令で一時は吹奏楽部を辞めたものの、神峰翔太の言葉に動かされて本音をぶちまけて、トランペットパート+刻阪響で父親に認めてもらうために演奏会を開く。セカンドとして支えた俊平と機転を利かせた神峰たちに助けられ、父親に吹奏楽部に復帰することを許してもらい部活に復帰した。以来、神峰を信頼し協力をしている。本人曰く、「神峰に指揮を振らせたほうが面白いから」。
吹奏楽部の復帰以降は瞳にハイライトが射したタッチになっている。
彼の奏でる音は、神峰には「鋭い牙に巨大な口を持つ獰猛なドラゴンと……」に見える。
才能からか、他を見下ろすような余裕ある振る舞いをしており、「自分が面白いと思うこと」に強く興味を示す。その筆頭として、他者をいじってからかう(悪事ではない)ことが得意で、影で行動して皆からGJされていたり。
鈍感男子に恋した女子二人なんかいいカモである。