ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

モンスターファーム2から登場した剣を持った鎧のモンスターで、中身が空洞の甲冑の騎士。

冒険で入手できる「古びたサヤ」を入手した後、大会で入手できる「もろはの剣」を隠し味にして合体する事で、再生条件を満たせる特殊再生種族。


丈夫さが非常に伸びやすく、次いでちからも伸びやすい。

他の能力も平均的だが、回避のみかなり伸びが悪い。

寿命は長いが、初期性格はかなりワルだったりする。

持続タイプであるために生涯を通して安定した成長が見込め、強くしやすい。

それゆえに「デュラハン派生はアローヘッド派生の上位互換」とよく言われたりする。

※とはいえアローヘッド派生にはあえてガッツ回復を遅くすることで補正を強くかけることができるというメリットもあるのだが。


なお2の時点では好戦的という設定を反映したせいかワルモンだったが、それ以後は騎士道精神という面を反映してまじめでストイックな性格になっている。


デュラハンがSUBのモンスターは、鎧をまとったような見た目のモンスターが多い。

ただしその鎧は「本当に着用しているもの」なのか「進化や品質改良などの過程で皮膚が硬質化したもの」なのかはMAIN種族によってまちまちである。

丈夫さとちからに優れ、寿命も長いが、回避が伸びにくくなるので、元から回避に難があるモンスター向き。

ただしガッツが重量級なMAIN種族の場合、言うまでもなくガッツダウン技には特に注意。


2とそれ以後ではデザインが異なり、2では盾と剣を構えたナイトっぽいデザインだったが、3以降(関連イラスト参照)は鎧の装飾が減って盾も外したおかげでややシャープになり、使う技も相まってどちらかと言えばっぽくなっている。


派生種一覧


頭部(=兜部分)の見た目がSUBの影響を大きく受ける。

大変珍しいヒノトリがSUBの派生種が存在する。

むしろワルモンばかり+ジョーカー派生がやたら多い四大大会に於いて、組長ことラブレスを、数少ないヨイモン枠+種族そのものの希少価値映えもあって、このヒノトリ派生のガルーダにすべきだったのではという声もチラホラである。

(ただしラブレス=無愛の名に相応しくないのではと否定的な声もまたチラホラ。)


名称SUB種族初登場作品
レジーナピクシー2
ベスビオスドラゴン2
ヘラクレスビークロン2
ケルマディクスゴーレム2
ロブリッターアローヘッド2
グレイシアライガー2
ガルーダヒノトリ2
メタルグローリーメタルナー2
ジェノサイドジョーカー2
ノーマッドモック2
ショーグンレア2
ブラッディJレア2
コクシムソウレア2
ハルバートニャーGBA
ブロッサムモッチーGBA
ゴールディースエゾーGBA
アンドレアダックンGBA
フォレストラロードランナー3
ベルセルカスナーガGBA
オクトナイトタコピGBA
アンガスモギィGBA
ジュエルサイローラGBA
ハイランダーモモGBA
クロコダイルレシオネ()GBA
ベノムレイダーザンGBA
ヘルメスアントランGBA
チューンナイトヘンガーGBA2
ヘイムダルギタンGBA2
クルースニックガリGBA2
クーフーリンモノリスGBA2
ベイオウルフガルゥGBA2
リフレクターレアGBA2
ブシドーレアGBA2

アニメ

CV:堀内賢雄

ヴィランながら前期・後期を連続して出演した希有な存在。

前期ではムー率いるワルモン軍団の実質ナンバー2に就くも、内心では下克上を目論む野心家と、ゲーム上の高いワル設定を遺憾なく発揮している。

また、実力とカリスマ性がそろって高く、自分専用の飛行船をアジトに所持し、ジャアクソウを初めに複数の側近を引き連れる。

しかし、側近の1体であるピクシー種のリリムに裏切られ、リリムの粛清こそするものの、道連れに近い形になってフェードアウトする。


上記の通り、後期にも出演するが、その際は首だけで生命維持装置に繋がれた状態だった。

部下は既出のジャアクソウ(体の所々が機械化している、ただしのちのヘンガー派生のココナートのプロトタイプかどうかまでは不明)に加え、新たにピクシー種のポワゾン、ニャー種のママニャー、ゴーレム種のゴビを部下に暗躍する。


関連タグ

モンスターファーム

デュラハン

関連記事

親記事

モンスターファーム もんすたーふぁーむ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3957

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました