ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

17体目のフレームアームズで装甲を犠牲に機動力とカッコよさによる戦意の喚起に特化した地球側のフレームアームズ。

デザイナーは柳瀬敬之。似ているがヴァルホークイクスブラウとは無関係。

トリコロールに近い配色やいかにも主人公ロボットに近いヒロイックなデザインが特徴で「少年」のイメージにふさわしい。


NSG-X1フレズヴェルクに対応する機動力に特化したFAを開発するべく、新型汎用FA開発計画「SXプロジェクト」で開発された機体。

当時開発が成熟していた電気推進機関「フォトンブースター」を搭載することを念頭に置いた設計で、月面反攻作戦に於ける空間戦闘で優位性を得るために機体各所に18基ものフォトンブースターを配置しているのが特徴。

「従来型のブースターより効率に優れるが出力が低い点」を装甲削減による軽量化で補うはずが、「戦意高揚のためコンセプトデザインを完全踏襲せよ」という上層部の回答により、装甲強度を犠牲にして当初の目標を達成。開発チームの腐心もあって当機は抜群の運動性能を発揮、重力下においても短時間ながら飛行可能というスペックを見せつけた。


武装はブースタを兼ねた装甲であるスラストアーマーに懸架された二挺のセグメントライフル。

フレズヴェルクの防御機構であるTCSに干渉しバリアに穴を開ける役割のTCS干渉弾と、開けた穴から進入し機体にダメージを与える通常弾の2つを2点バースト射撃のように連続発射する電磁射出銃であり、対フレズヴェルク戦の切り札となる。

その性質上、弾倉も2個存在するため換装作業が煩雑であること、それに加えて電磁射出という形式上、本体の充電も必要となることから連続使用性に難があり、そのため二挺携行されている。


開発段階での防御力の低さとその生産性・並びに運用面で問題を抱えた機体ではあるが、「1対1のタイマンであれば当時のFAで最高性能を有する攻撃型FA」という評価を得ている。


名称の由来

名称の元はスティレットの命名法則を受け継いだのか短剣バゼラード

バゼラード(baselard)は14世紀の欧州で使われた大型の両刃の短剣で、スイスの都市「バーゼルの」を意味するBaslerが中世フランス語やラテン語に転訛されたもの。バーゼラルドはこれを逆輸入してドイツ語風に読んだものだろう。



バリエーション


ゼルフィカール

防御力を犠牲にしたバーゼラルドに増加装甲であるマス・アームドユニット「EXU-02」を装着したバージョン。形式番号:YSX-24RD

増加装甲ではあるがブースターを内蔵しており、YSX-24で要求未達だった「ABSA(アンチベリルショットアロイ)ユニット」を低出力化させて追加搭載しているため、トータルスペックが向上している。

反面、攻撃武装は追加されておらず、また公式PVでは俊敏に動き回る敵機に対しEXU-02をパージ、バーゼラルドとして反撃に転じ、それまでとは逆に速さで翻弄する描写も見られたため、機動性はともかく運動性は低下している模様。

 また上記「SX計画」が現場から反発を受けていたことから、EXU-02単独で使用することもできるよう設計されており、その際は機体サイズを覆うほどの大型機動盾「ブラストシールド」となる。


ユニット数が増加してしまったことにより制式化にはならなかったものの、YSX-24RDはワンオフ機として調整が施されて傭兵トルース・ロックヘッドに預けられ戦線に投入。対フレズヴェルク=アーテル作戦に投入され、撃墜には至らなかったものの撃退に成功している。


ゼルフィカール/GA(ガストアロー)

地上反抗作戦時に投入された機体で推進ユニットや制御系アビオニクスのアップデートにより先行試作型の課題であった近戦時の運動性は改善された。

武装はベリルウェポンの製造が間に合わなかった為、バーゼラルドの「セグメントライフル」を改良した銃剣型の「セグメントライフル改」を装備。旧仕様では難しかった2丁撃ちも可能になっている。

ガフ/リベルタによる人類同士の対立構造の時代に金剛、レッドファルクスと戦力を増強するリベルタへ対抗すべく、バーゼラルドの予備機等をベースに建造を開始する。

機体によっては使用パーツの精度のバラつきにより本来の性能を発揮できていない。


ゼルフィカール/NE(ナイトエッジ)

ゼルフィカールNE&フレズヴェルク=アーテル

ゼルフィカールに幾度にも及ぶ補修とオーバーホールの末、ガンスラッシュ型ベリルウェポンの「試作型光波射出機」と盾に偽装されたワイヤークロー「攻性防盾システム」を備えたバージョン。形式番号:YSX-24RD/NE

そして第三次月面プラント攻略戦にて…


バーゼラルド 砲撃戦仕様

試作型の光学式バズーカ「X-YN18」を2基装備したバージョンで、本来は制式化が見送られてた同装備を高性能機であるYSX-24に搭載して再評価を行うために開発された機体。形式番号:YSX-24c

M.S.G.フリースタイルバズーカを懸架するために肩部パーツが一部変更されており、再評価試験プログラムのため改修された箱型ブロックとポール式アンテナを持つ頭部が最大の特徴。


カトラス

YSX-24最終生産バージョン。形式番号:SX-25

SX計画での「フラッグシップとしての外観」を固辞し続けた上層部が、YSX-24の改良機である「SX-25(通称・オリジナルカトラス)」の外観度外視の設計を良しとしなかったため、「解体済みのYSX-24のパーツを元にSX-25に準拠した性能を付与した機体」をYSX-24直系の後継機として再就役させた機体である。そのため、バーゼラルドの量産型ではあるが正式な改良型ではないという、よく分からないことが起きている。


装備もYSX-24から一新しており、単銃身でTCSに有効なダメージを与えるATCS弾頭を射出するリニアガン「IR-P13」と、両足先に装備したベリル兵器「ベリルダガー」、更にベリルダガーを2つ束ね回転式防御スクリーンとする「ディフェンスローター」となっており、より実戦向きな設計となっている。


ジィダオ

東アジア防衛機構がSX-25を元にOEM生産した機体。形式番号:JX-25F

正確には上記の「オリジナルカトラス」を祖とする機体であり、本来であればこちらがSX-25として制式採用される予定であった。しかし例によって見た目に拘る上層部が癇癪を起こした(中には開発チームを即刻処断する声もあった)が、元より性能面で完全にYSX-24を勝り、ユニット数こそ増えはしたがパーツの共有化・簡素化が図られたおかげで生産効率は格段に向上、更に最新のアビオニクスと平行開発していた新型OSの採用で練度の低いパイロットでも十全に性能を発揮できることから、そのスペックを認めざるを得なくなった上層部は「JX-25」としてのナンバリングを与え制式化、本懐のYSX-24量産モデルは「SX-25」として宣伝することで両者和解となった。

なお、制式化に際して生産拠点となった東アジア防衛機構が若干の仕様変更を行っており、「オリジナルカトラス」とは外観を含め若干の違いが見られる。


装備はSX-25のIR-P13をより長射程向きに調整したリニアガン「IR-M13SG」、機関砲を内蔵した「スラッシュシールド」、YSX-24に搭載されていたスラストアーマーの改良型「スラストアーマーType-V」を装着。この他、脚部に装甲兼増加バッテリーである「ジェネレーターセル」を用意する。


レイダオ

上記JX-25Fのバリエーションである砲撃戦仕様。形式番号:JX-25T

実際にはSX計画より以前に東アジア防衛機構が構想していた、「大出力のレーザービームでTCSを機体ごと圧殺する」コンセプトをベースに、NSG-12α:コボルトのもつ「腕部そのものをビーム砲にする」設計から着想を得、NSG-X3:フレズヴェルク=ルフスの鹵獲によるベリル兵器の解析、更にJX-25の受託生産によるジェネレーターセルとミキシングを経て実用化に漕ぎ着くことのできた機体である。

上腕と脹脛を入れ替えながら、JX-25Fとパーツの大部分を共通化することで生産コストも押さえることが出来ており、基礎骨格である「フレームアーキテクト」の基礎設計の優秀さを窺い知ることができる。


装備は腕部となったジェネレーターセルから出力供給を得る重レーザー砲「ACS-14GP」、推力補助の「スラストアーマーType-V」、スラッシュシールドを胴体前面に固定したことで機体の死角をフォローする機関砲「バーストショットカノン」を用意する。



この他、本機を大幅に強化した電撃進攻機バーゼラルド・レヴァスレイターも確認されており、防衛機構が本機の系統を自軍のフラッグシップとして喧伝しているという現状を暗に示している(レヴァスレイターは本来「CREATION OF THE WORLD Ⅲ」で最優秀賞を獲得した作品であり、バリエーション機の1つとしてフレームアームズの世界観に加えられたものである)。


ちなみにファンタシースターオンライン2にはフレームアームズコラボの第二弾のラインナップに登場、バリエーションとしてゼルフィカールのヘッドパーツ・ボディパーツ、大型のブラストシールドも併せて配信。


フレームアームズ・ガール

センシティブな作品


フレームアームズの擬人化シリーズ、フレームアームズ・ガールにも5番目の新規機体として登場。

アームには本家と他のフレームアームズ・ガールとの互換性を持ち拡張性が高く、非武装ではバニーガールにできるなど島田フミカネのこだわりのデザインが詰まっている。

詳細はバーゼラルド(フレームアームズ・ガール)にて。


関連タグ

フレームアームズ

バーゼラルド(フレームアームズ・ガール)


ファンタシースターオンライン2:キャスト男性用パーツ群として登場

関連記事

親記事

フレームアームズ ふれーむあーむず

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2493782

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました