ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

魔空戦神

まくうせんじん

魔空戦神とは、アニメ『ヤマトタケル』に登場する人型機動兵器の名称。
目次 [非表示]

概要

宇宙の破壊と支配を企む邪神ツクヨミが生きた金属を使用して制作した人型機動兵器。


かつてオオナム星系の7つの惑星を滅ぼした破壊の神『ヤマタノオロチ』の化身というべき存在で、各個体ごとに外見や特徴は異なるが、胸部に脱出装置を兼ねた球体上のコックピットを持ち、内部の黒い球体に手を入れて操縦する点は共通している。

体内にはオロチダマと呼ばれる物があり、パイロットの精神力や意思に反応して起動するため、それ次第で暴走する事もある。


岩石鉱物、もしくはそれらが溶けたマグマがエネルギー源であり、経口摂取する事で補給(実際に、本編中にタケル達が岩石を食べさせる描写がある)するが、長い間エネルギーを補給しないと休眠する。ただ、この補給方法はあくまで二次的な物であり、ツクヨミ陣営には本格的な補給装置が存在する。


一定期間を迎えると昆虫と同様にを作り、脱皮する事で第二、第三の形態へとパワーアップする。サイズは個体差があるが、基本的に第一形態は15m、第二形態は20m、第三形態は30m。最終段階では容姿や体色が大幅に変わる(スサノオは特に顕著である)。


オオナム星系の7つの惑星を滅ぼした後、惑星イヅモにて所在が分からなくなったスサノオ以外はツクヨミの手によって回収され、8人の魔空戦士にあてがわれた(これらの挿話はCDドラマで判明している)。ガイオウはスサノオに内包していたオロチダマを移植された魔空戦神で、スサノオとはある意味双子のような存在であり、本来の破壊神スサノオともいえる存在である。


アマノシラトリと合体する事で超魔空戦神へとパワーアップが可能。


デザインは仏像神像埴輪などといった古代日本の造形物がモチーフである。


一覧

名称進化状態武器操縦者モチーフ・備考
スサノオ第一形態~最終形態剣、盾タケルハニワ
タマノオ最終形態剣、盾アマツミカオンオト火焔型土器
ツキノオ第二形態ハヤミカ三日月
カゼノオ第二形態キリオミ最終形態(未登場)は風神モチーフ
シシノオ第二形態青龍刀キリュウ最終形態(未登場)は人型に近づく
トキノオ第二形態ムチクシナダ最終形態には脱皮しない予定だった
アラノオ最終形態オウカハート型土偶
シュラノオ最終形態鍵爪アモンミカヅチ悪霊+歌舞伎役者
ガイオウ最終形態三叉槍ミカヅチ、オト
合体魔空戦神ヤマタノオロチ

類似関連メカ

八卦ロボ冥王計画ゼオライマーに登場した最終兵器ロボ。未登場のハウドラゴングレートゼオライマーを含めると10体になる

レジェンドラの勇者黄金勇者ゴルドランに登場する8体の勇者…の筈だったが、後に反則級の9人目の勇者・キャプテンシャークも居た事が判明する

サウザンド・カスタム機動戦士クロスボーン・ガンダムゴーストに登場する木星勢力側のカスタムMS。目的が魔空戦神と異なり、地球圏制圧や一騎当千の戦力と、様々な個性とファントムガンダムスサノオと立ち位置が共通。

オロチロボ神無月の巫女に登場するオロチの分身たる8体のロボット。


関連タグ

ヤマトタケル

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8933

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました