ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

IS-1

いーぇすあぢん

第二次世界大戦期のソ連が開発・運用した重戦車。原語表記は「ИС-1」。(メイン画像上の戦車)
目次 [非表示]

解説編集

第二次世界大戦後期の1943年に実用化した、ソ連最高指導者ヨシフ・スターリン(Iosif Stalin)の名を冠するソ連赤軍重戦車


小型設計・強固な重装甲に加え、ドイツ重戦車「ティーガーI」に対抗しうる85mm砲を搭載。

1943年9月時点では赤軍最強の戦車だったが、直後に「T-34-85」や「IS-2」が登場したことで、IS-1の存在価値は一気に失われた。


それでも、IS-1は後に世界の戦車開発を揺るがすこととなるスターリン重戦車シリーズの祖であり、ソ連の重戦車開発において重要な位置を占めている。


開発編集

IS-1/IS-2おそロシヤ(その2)
ソ連重戦車の祖、KV-12か月後の発展型、IS-2

1942年、ドイツは赤軍戦車を圧倒すべく、8.8cm砲搭載・最大装甲厚10cmの「VI号戦車ティーガーI」を戦線へ投入。

あらゆる赤軍戦車はティーガーに火力・防御力でまったく対抗できなかった。


この脅威に対処すべく、赤軍はティーガーの正面装甲を貫くことのできる85mm戦車砲の実用化を急ぐとともに、それを搭載する新型戦車として「ヨシフ・スターリン戦車」の開発を開始。


1943年半ば、「IS-85」あるいは「IS-1」の試作車が完成。同年夏には試験を通過し、10月から量産が開始されることとなった。


しかし、12月にはより強力な122mm砲を搭載する発展型「IS-2」の量産が開始。

IS-1の生産ラインは1944年1月までに全てIS-2のものに置き換えられていった。


特徴編集

火力編集

IS-1の搭載する85mm戦車砲「D-5T」は強力ではあったがティーガーの8.8cm砲には性能で劣った。

このため、IS-1がティーガーを撃破するためには、自身がティーガーに撃破されうる距離まで近づく必要があった。


防御力編集

正面の全範囲で100mm以上の装甲厚が確保されておりティーガーよりも強固で、1,000m以遠の戦闘ではIII号突撃砲IV号戦車の長砲身7.5cm砲を無力化しうる程度の防御力を発揮した。


ただ、新型ということが災いし、溶接の強度不足で被弾時に装甲の接合部が取れるという初期不良を抱えていた。


機動力編集

大戦後期の重戦車としては軽量であり、最高速度こそT-34に劣ったが走破能力では同等だった。


その他編集

生産開始から3か月間で全ての生産設備がIS-2のものに置き換えられたため、総生産数は107輌に終わった。


登場作品編集

  • 独立機関銃隊未だ射撃中

ソ連軍戦車として本車あるいはIS-2に似た戦車が登場。劇中ではBT戦車と呼称されている。


ソ連の重戦車として登場。


ソ連および中国の重戦車として登場。122mm砲を搭載しIS-2仕様に改造することも可能。


PS2「新コンバットチョロQ」のみ登場。「JS-1重戦車」表記。

「秘密基地潜入!」で主人公を包囲する敵タンクとしてIS-2とともに登場する。同ステージをクリアすると使用可能になる。

同軸機関銃タイプ「T」カテゴリーの武装を装備できる。


関連タグ編集

IS-2 重戦車 戦車 KV-1

関連記事

親記事

重戦車 じゅうせんしゃ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7774

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました