ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

2月2日の編集履歴

2014-01-25 16:39:54 バージョン

2月2日

にがつふつか

2月の2日目。1年の33日目。

今日は何の日

情報セキュリティの日

の日

夫婦の日

頭痛の日

国際航空業再開の日

キャンドルマス

バスガールの日

ツインテールの日

世界湿地デー

交番設置記念日

おんぶの日

おじいさんの日


また、2025年の節分は本日である。

歴史

589年 中国を統一。

1876年 米国MLBのナショナルリーグが設立される。

1920年 エストニア共和国がソ連から独立する。

1954年 日本航空が戦後初の国際定期便を開始する(東京-ホノルル-サンフランシスコ便)。

1972年 グアム島に隠れていた残留日本兵の横井庄一軍曹が日本へ帰国。戦地に散ることを決意したまま、終戦と日本の社会情勢の変化を知らない横井は待ち受けていたマスコミに対し開口一番に「恥ずかしながら帰って参りました」と述べ、1972年の流行語になる。

1976年 テレビ朝日でトーク番組「徹子の部屋」が放送開始。

1990年 ソ連が崩壊。

1990年 アパルトヘイトにより投獄されていた、後の南アフリカ共和国大統領ネルソン・マンデラが釈放される。

1998年 日本の郵便番号が7ケタ化される。

誕生日

実在の人物

鶴巻和哉 (1966年 - )

HISASHIGLAY】 (1972年 - )

サエキトモ (1973年 - )

井上聡次長課長】 (1976年 - )

劇団ひとり (1977年 - )

大島永遠 (1979年 - )

桐山漣 (1985年 - )

架空のキャラクター

藍華・S・グランチェスタ 『ARIA

カール・ハインツ・シュナイダー 『キャプテン翼

キキ 『魔女の宅急便

キラー 『ONEPIECE』

ジェット・リンク 『サイボーグ009

須賀京太郎 『咲-Saki-

セリオス 『クイズマジックアカデミー

高坂真琴 『げんしけん

高瀬準太 『おおきく振りかぶって

中井巧朗 『バクマン。

七河正志 『ときめきメモリアル4

七河瑠依 『ときめきメモリアル4』

ネフェルタリ・ビビ 『ONEPIECE

長谷川千雨 『魔法先生ネギま!

速水瑛良 『黒魔女さんが通る!!

水島密 『ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Kiss

ミレーヌ・ジーナス 『マクロス7

山瀬千早 『まぶらほ

セリオス 『QMA

ピュアクルリップ 『pop'n music

ダック・キング 「餓狼伝説

松岡凛 『Free!

次郎 『トリコ

橘みずき 「パワプロ

白牙ノイ 「UTAU

ござるっち 「たまごっち

忌日

実在の人物

江崎利一 (1882年 - 1980年)


架空のキャラクター

飛鳥五郎 (?~1977年)『快傑ズバット


誕生花など

誕生花 スノードロップ

誕生石 ドロップパール

誕生色 アザリア


関連イベント

(2月2日に関するpixiv内での企画など)


関連タグ

2月 2/2

2月1日(前日) ← 2月2日2月3日(翌日)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました